2022.07.02 登録
男
[ 埼玉県 ]
約3ヶ月ぶりの訪問。
極楽湯和光店が改装中で休みのため、こちらの施設に人が流れ込んでいると思いきや、さほど混んでおらず一安心😌。騒がしくも無く、良きサ活ができました😆。
スチームサウナの温度が以前より上がったのと、水風呂の温度が以前より下がっているような気がします👍。
あと、サウナマットが清潔感のある新しい物に変わっていたのが良かったです😊。
以前のサウナマットは正直清潔感が無く💦、この素晴らしい施設の唯一の汚点だったので。
これでより完璧な施設になりましたね👍。
男
[ 東京都 ]
以前から行きたいと思っていたのですが、電車だと乗り換え3回必要、車だと約1時間かかるため、なかなか行くことに踏ん切りがつかなったのですが、ようやく決意して本日初訪問しました。
まず、サ室が薬草のハーブの匂いが充満していて高温、高湿度で最高でした!
入った瞬間に、「あっ、このサウナ好き❤️」と思えました。
3セット目にオートロウリュ、4セット目にスタッフロウリュに巡り会えたのですが、これが激アツで最高👍。
そして、水風呂が凄く深くて全身冷やせて超気持ちよく、外気浴の綺麗で心地良いスペースが銭湯サウナとはとても思えません🤤。これで950円は破格だと思いました。
正直、なんでもっと早く訪問しなかったのか...。と後悔でした^^;
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
男
[ 東京都 ]
凄くサウナに行きたい気分になり、日曜日昼間から行ける近場で新規開拓しようとサウナイキタイで調べたところ、自宅から車で15分程度のこの施設がヒット👍。
サウナ代込みで770円と何ともリーズナブル、駐車場も10台分あるとのことなので新規開拓にはもってこいと思い若干不安も抱えつつ笑、12時30分ごろに到着。駐車場も2台程度しか停まっておらずスムーズに入れました(^^)。
番台の感じの良いおばあちゃんに初めて来た旨を伝えてひとしきり楽しく会話した後、男湯へGo。リノベーション銭湯やスーパー銭湯とは縁遠いThe平成(昭和?)的な雰囲気の脱衣所に浴室。年季は入っているものの清潔感がある居心地の良い脱衣所に浴室。個人的には凄く好きです😊。お風呂の種類が豊富なのも良いですね!。
そして、日曜日のこの時間なのに凄く空いていて😲、私以外に5名程度の地元民と思われる方々のみ。サウナに入る人にいたっては私以外にもう1人だけが入る状態で、結局その方と私が交互にサウナに入っていて、4セット全て貸切状態という何とも贅沢な時間!近隣のおふろの王様和光店や極楽湯和光店の日曜のこの時間帯とは大違い!!。今日たまたまかもしれませんが、本当にビックリでした!!!
サウナについては100度近くあるテレビ付きで、湿度が適度にある何とも心地良い空間🤤。
水風呂は18度くらいの地下水汲み上げなので塩素臭は皆無、マルシンスパを思い出させてくれて非常に気持ち良いです🤤。何より、サウナ入口のすぐ横にシャワーがあり、目の前に水風呂がある配置が良いです☺️。
また、足湯のスペースがあるのでそこで足湯しながらの内気浴が心地良い!
これで770円は破格!。凄い穴場を見つけてしまいました😆。
男
男
男
[ 東京都 ]
蒸喜乱舞:5分 ×1
手酌蒸気:8分 × 2
瞑想:3分 × 1
戸棚蒸風呂:5分 × 1
昭和遠赤:10分 × 2
水風呂 : 1分×3
冷気浴:5分 × 3
内気浴:5分 × 4
本日は有給休暇を取得し、サウナでリラックスしようと思っておりました^_^。雨でなければSKCかルーフトップだったのですが💦、あいにくの雨ということで以前から気になっていたこの施設へ。
綺麗でオシャレでこの内容で3時間で2,500円であればかなり良いと思いました。2階は完全黙浴が守られていましたし。
ただ、若者向けの施設かと思いました。オジサンの私には若干落ち着かず、落ち着いて入れたのは昭和遠赤のみでした😅。でも、冷気浴は実に良かったです^ ^。
男
[ 東京都 ]
今週は仕事のストレスMAX週間で💦、本日のマルシンスパ行きだけを楽しみに生きてきたと言っても過言ではありません😅。
やはりここのサ室は最高です!110度と高温なのに非常に居心地の良い空間。湿度のセッティングが絶妙かと存じます😊。7セット全て上段に座れました😆。
水風呂は深くて気持ちいい、外気浴は風通しが良くて最高、笹塚チャーシュー超美味しい🤤。
ストレス解消になりました、マルシンさん今日もありがとうございました☺️。
男
男
[ 千葉県 ]
ゴールデンウィーク2日目の本日は以前から行きたかったこちらの施設へ😊。
名物のドラゴンロウリュ、破壊力満点で激熱でした🥵。前日にSKCに行っていたこともあり、あそこまで熱くないだろうと思っていましたが、正直甘くみてました💦。
個人的にはセルフロウリュができるメディサウナが白樺の香りも良く実に良かったです😊。
あと、8.8度の水風呂、初めての一桁台の水風呂でしたが、凄く気持ち良かったです!
岩盤浴も良し、食事処も良し、ドライヤーやアメニティも素晴らしい、さすが超人気施設だと思いました^ ^。
妻は過去イチの施設だと言っておりましたが、納得です^_^。
男
[ 埼玉県 ]
来週から妻がしばらくの間サウナに入れなくなるため、今年のゴールデンウィークはサウナに行けるだけ行くことに。
ということで、初日は妻も前から行きたがっていたSKC😄。
11時頃入店したところ、思ったより空いてました✌️。
桶ロウリュと風を放出するブロワーで超熱い熱風を浴びることができて、幸先の良いスタートが切れました😆。それにしても、超熱かったです、ヤケドしたんじゃないかと思いました笑😅
男
男
男
[ 埼玉県 ]
10時過ぎに妻と訪問。
相変わらずの高コスパで充実のサ活^ ^。
ここは高音スチームサウナが素晴らしいのですが、入口にセルフアウフグース用のうちわが用意されるようになっており、ますます良くなりました😊。
男
男
男
[ 東京都 ]
サ道で観て以来、ずっと行きたかったツルピカさんのホームについに行くことができました。そして、私にとってのベストサウナ に出会うことができました😆。
まず、サウナ室の気持ち良さが半端ないです!本日5のつく日で110度近くあるのに、まったく苦しさがなく、普段よりもあっという間に時間が過ぎていく…!
セルフローリュがまた素晴らしい^ ^。
「ローリュいきまーす」「お願いしまーす」の掛け声も良い感じでした♪。
BGMも懐かしい曲だったり少し前の曲だったりで心地良いです^ ^。
また、5のつく日なので、12時のアウフグースも受けられて上段で完走できました😄。
水風呂は広く深く大変気持ち良いです^ ^。温度は20度近くありましたが、これくらいの方が私には合っていることに気づけました☺️。
そして、内気浴、外気浴ともに風が気持ち良くガチととのえました😎。
気持ち良すぎて7セットもやってしまいました笑。
あと、お客さんのマナーや譲り合いの心が本当に素晴らしく、非常に快適な時間が過ごせました^ ^。
月一で通いたいです!
サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
男
[ 埼玉県 ]
人生初めての泊まりのキャンプ帰りに訪問。
まず泉質が素晴らしい!
そして外気浴が空気が美味しくて最高でした^_^。
サウナも黙浴が守られていて良かったです☺️。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。