天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 静岡県 御殿場市 宿泊者限定
夫婦共にドミニスタであり共立メンテナンス株主。
早く行かねばと思っていながらなかなか来れなかった。今回はここに泊まることだけを目的にやって参りました!
4月7日15時ちょい前に到着。ロビーで待ってたら「お部屋の準備出来てます」と早々にCheck In。
足早に大浴場へ。他にお客さんは1人だけ。
〈サウナ室〉
90℃。間隔空けてキャパ8名くらい。
毎回ほぼセルフサウナ状態。
セルフロウリュで自分好みの湿度に仕上げられる。
さらにタオルでサウナストーブ上や室内を掻き回してのセルフアウフグースでアツアツに🔥…至福✨
欲を言えば、テレビが無ければ良いのになぁ。
〈水風呂〉
15℃。これも自分好み!
キャパ2〜3名。
〈休憩〉
オットマン付きの椅子が屋根付き外気浴(露天風呂)スペースに3つ、浴場内に1つ。大型扇風機有り。
到着した日は1日中雨。夜は外気浴スペースから薄明かりで見える木々や吹き込む雨が、まるでプロジェクションマッピングで映したかのように、出来過ぎるほど幻想的…夢心地。
〈1日目〉
サウナ約8分
水風呂約1分
休憩約10分
以上を3セット。間に夕食を挟んでまた3セット。
〈2日目〉
サウナ約8分
水風呂約1分
休憩約10分を4セット。間に朝食を挟んでまた4セット。
以上、1泊2日間合計14セット。その内10セットはソロサウナ状態。他、最多でもサウナ室でご一緒したのは2人だけ。
夫婦共に堪能しました。
次はアウトレットでのお買い物がてらまた来よーっと。
写真は朝5時にドーミーイン屋上で撮った箱根方面の朝焼けと7時半頃の富士山。屋上には足湯があります。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら