野天スパ 十界の湯 ※旧:延羽の湯 野天 閑雅山荘
温浴施設 - 兵庫県 三木市
温浴施設 - 兵庫県 三木市
サウナスキ師匠に倣い、車でしか行けないところを狙いプチサ旅。
何件か行く予定が、ここにどっぷり滞在。
まず駐車場に停めに行こうとすると、駐車料金が1100円‼️
Uターンしようと考えたが、後で返金があるとのこと。
よかった(笑)
無事車を停めて到着。
おお、中は広くて綺麗だ!
岡山でいうと、たまの湯みたいな感じ。
しかし、浴室は1.5倍くらい広くて風呂の種類も充実!
ここは延羽に軍配かな。
塩サウナの温度もなかなか高く嬉しい!
アウフグースはコロナで休止中らしいが、そろそろ落ち着いてきたし、再開するのかな?
焚き火もしてるみたいだけど、薪不足で現在休止中らしい。
薪不足ってあるのか?(笑)
飯を食らい、今回は岩盤浴も付けて丸一日コース。
岩盤浴も4部屋あって充実!
延羽がやたらと高濃度炭酸泉を推していたので、高濃度炭酸泉に関する本を1冊読破!
どうやら、二酸化炭素が血管に吸収され、酸素が足りないと感じた体が血流を増加させる機序らしい。
さらに血管内皮細胞から血管を拡張させる一酸化窒素が放出され、相乗効果で血行がよくなるらしい。
違ってたらスイマセン💦
これからは高濃度炭酸泉に積極的に入ろう!
高濃度炭酸泉にレジェンドが多いのはこれを知ってるからなのかな?
ここはホンマ丸一日おれますね!
夜はやかましい若者集団もいましたが、広いので離れればくつろげます。
満足!
男
遊びのための勉強、素晴らしいっす。炭酸についてまたお話聞かせて下さい! そして写真見る感じビールも甘いものもご飯も食が充実しすぎてますね。笑
Uryさん、ありがトントゥーです!一日おれます!食べすぎ注意(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら