2019.10.05 登録
[ 北海道 ]
4年前くらいに来たことあったけど、こんなに古いホテルだったっけ…?!
北こぶし、KIKI知床からだったのでちょっとガッカリ…😅
夕食前にサウナ。
サウナ室は古いけどセルフロウリュ◎、湿度も高め、しっかり熱く、クオリティは高め。
水風呂は阿寒の水とかなんかで、滑らか☺️
外気浴はインフィニティチェア◎
阿寒湖の絶景が最高。
ホテルは古いけど、サウナのクオリティは高かった…!
レモン水飲み放題◎
脱衣所出たところにドリンクバーでデカラがある◎
シャンプー類は基本馬のやつだけど、サウナ室の近くの洗い場には花王のPREDIA◎
3セット!
ここのホテル2回目来るなら、知床夕陽が見える家に泊まればよかったな、とちょっと後悔…😂
まあ、他と比べたら安いから良し!
女
[ 北海道 ]
朝ウナー!
本日はネウナとウィスキングサウナ。
こちらの方が浴室が広い!!
ネウナは寝そべる用のビート板あり。
セルフロウリュ可◎
貸切でサウナ室が熱々の中でロウリュしたら、想像以上に熱くて驚き。
そして足の裏がめちゃくちゃ熱いw
貸切だったので寝そべってじっくり。
出たらすぐに水風呂、導線◎
同じくハッカ水◎
外気浴の椅子も昨日よりはたくさん、フルフラットのベッドもあり◎
虫はたくさんいたけど、緑が多い証。
続いてウィスキングサウナ。こちらも貸切。
セルフウィスキング。わりと血行促進された気がする。
温度は低めだけど、ウィスキングのおかげが汗はすぐに出た。
3セット目はネウナリピート。
ドライヤーはこちらはRefaの他にレプロナイザーもあった◎
男
[ 北海道 ]
北こぶしから知床観光して2日目はこちらへ。
北こぶしと同じ会社らしく、オールインクルーシブルもアメニティも色々同じだった笑
ただ、こちらの方がグレードが少し落ちるので、ビールが1種類だったり、サラミではなくチーズだったり、ドライヤーがRefa、フェイスタオルは使い放題ではない、歯ブラシも浴室には置いていない等、少しずつランクダウン。
値段相応だし、綺麗だし、全然問題ない◎
ただ、泊まる順番は逆の方がテンションは上がったかも😂
本日も夕食前にサウナ!
クロウナとイグルーサウナ。
まずはクロウナから。こちらもサウナマットと足用のマットがある◎
セルフロウリュ◎
暗くて無音の、好みのサウナ😍
水風呂と外気浴の導線は△
アディロンダックチェア◎
ハッカ水飲み放題◎
続いて露天にあるイグルーサウナ。
形が可愛い💕
貸切!コンパクトな作りで薪サウナだからか熱い!セルフロウリュのインパクト!
こちらも水風呂までの導線が…
3セット目はクロウナ。
外気浴の後、低温風呂に浮いてたマットにぷかぷか、心地よい◎
じっくり3セット、サウナも空いてて快適😊
※写真は翌日の撮影タイムにて
女
[ 北海道 ]
UNEUNAということで、KAKUUNAより滑らかな造り。こちらが写真でよく見るサウナ室。
こちらの方がセルフロウリュもできて湿度も高めで良き◎
それ以外は浴室の造りもほぼ一緒!
朝も気持ちよかったー🥰
鳥の鳴き声、風、心身ともにスッキリ!
3セット!
[ 北海道 ]
念願のー!
オールインクルーシブルでサッポロクラッシックとエーデルピルスの生ビールが飲み放題なことに感動🥰
他にもワイン、日本酒、プリン、チョコなどなど💕
夕食前にサウナ!本日はKAKUUNA。
内湯の低温で温まってからサウナ室へ。
オホーツク海を見渡せる絶景。
オートロウリュはあるけど、湿度は低めかな?
サウナ室を出るとすぐ水風呂。
そして、階段を上るとととのいスペース。
これまた絶景!
天気に恵まれて気温もちょうどよく、ずっといれてしまう心地よさ。
サウナ室を出るとハッカ水の用意◎
フェイスタオル使い放題◎
ドライヤーはレプロナイザー◎
化粧水類はFIRSTA◯
じっくーり3セット。
露天風呂からの眺めも最高。
夕食はオーダー式ビュッフェ、飲み放題。
幸せ〜🤤
※写真は翌日の撮影タイムで📷
女
[ 山梨県 ]
前日に予約できたので!
阿智村での星観測の帰りに♡
水着はレンタル300円。つなぎタイプだけどシンプルでまあ良い!
寒かったからポンチョも500円でレンタル。
最初は全部で5人、そこから30分後に+4人で全部で9人。
温度は体感70度くらい?
最上段でも20分くらい入れちゃう感じで正直熱さは物足りなかった…💦
ロウリュウすると湿度と温度も良い感じ!
水風呂は10度とのこと!
一瞬入って、外気浴ー!
何よりも外気浴が最高😍
木漏れ日、風、自然を感じられる。
アディロンダックチェアが8脚くらいあって、パブリック利用でも他の方が気にならない!
じっくーり2セット。
最後の方にはスタッフの方がじょうろで頭から水をかけてくれるサービス!
気持ちよかったあああ!2セットだったけどキマッタ!
90分は物足りないなあ!3セットはしたかった!
時間後は15分間シャワーとドライヤーが使える。
アメニティも充実してて手ぶらで充分!
弾丸だったけど来れてよかった☺️
[ 埼玉県 ]
コストコの帰りにー!
自家用車では久しぶり!
バスの時間を気にしなくて良いから、じっくり2時間半3セット。
思ってたより混んでなくて外気浴もできて快適だった😌
サウナはもちろん、薬湯、草津の湯も好き♡
19時の草津の湯の粉投入?の時間にも遭遇!
ここに来ると何だか懐かしい気持ちになる!
サ飯はほぼお決まりの酸辣湯麺!
サウナ後のビールも最高ー!
ス活っていうコラボキャンペーンもやってた!
また来ますー!
[ 大阪府 ]
7日前抽選が終わってしまっていたので3日前予約を0:00にスタンバッてなんとか女性枠確保ー!
男性枠は即埋まってしまって、旦那は予約が取れなかったため1人で参戦!
集合時間はギリギリでOK。
早めに行っても対応してくれません。
着替えの時間も最初はしっかり確保されています。逆に待たされたくらい…。
サウナについては他の人が詳細に記載してくれているので詳細は割愛!
しっかり熱くて湿度もちょうどよくてアマミもバッチリだった!
サバンナ高橋のYouTubeもよく様子がわかるので予習にオススメ◎
香、波の音、雨の音等、五感で楽しむサウナ。
自然と一体になる感覚、生まれ変わる感覚。
普通のサウナではなかなか味わうことのできないサウナ体験。
水風呂は潜ることをオススメします!
クジラの鳴き声?海の中に潜っているような不思議な感覚。
外気浴も特殊な素材のベッド。
椅子も合わせると数は十分◎
強風で寒すぎて、一瞬でサウナに戻ったのが残念…笑
2セット目までは共通で3セット目からは自由。
説明も着替えも含めて90分は全然時間が足りない…💦
3セット目は早めに退散💦
アメニティも充実◎
シャワー室3部屋、ドライヤー3台。人数によっては足りないので譲り合い…。
シャンプー類は無印、化粧水は BARM◎
水着さえ持参すれば手ぶらでOKです!
バスタオルフェイスタオルも無料で貸し出し。
なんと900mlのイオンウォーターもプレゼント!
オリジナルサウナハットも購入してしまったー💓
もう少し時間を長くしてくれれば、もっと満足度は高まるー!!
総じて素晴らしいサウナでした!
[ 大阪府 ]
2回目の宿泊利用!
サクッと2セット。2セット目は30分のオートロウリュウに合わせて。
水風呂源泉◎
シャンプー類もノンシリコン◎
ドライヤーはRefa◎
また大阪に用事がある時には泊まりたいホテルNo. 1!
防音もしっかりされててパジャマも軽くて熟睡◎
ソフトドリンク飲み放題!!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。