2022.06.30 登録
[ 京都府 ]
【料金】
大人790円(現金のみ)
【駐車場】
あり。施設利用で6時間無料。
【お風呂】
ジェット風呂
寝風呂
普通のお風呂
電気風呂
壺風呂
露天風呂
水風呂
【サウナ】
温度:90℃
座面:5段
テレビ:あり
温度計:あり
砂時計:なし
時計:あり
ビート板:あり(1人用マット)
【外気浴】
寝そべりチェア
プラ椅子
ベンチ椅子
【備品・施設】
トイレ
ドライヤー(無料」
体重計(デジタル)
食堂
フロント販売(飲み物等)
【客層・混雑度】
若者から高齢者まで。22時ごろサウナ待ち、外気浴イス待ちはなし。
【備考】
整いイスが多く用意されているのが特徴。混んでいてもどこかしらの整いイスに座って休憩することができる。
サウナは体感90℃ほど。熱さを求めるなら上段へ、苦手なら下段へと自分で調節できるのが良い。水風呂は少し冷た目だが、体をシメるには丁度良い。
料金も790円と、スーパー銭湯の中では安めで、しっかり整えるのでおすすめ。
[ 京都府 ]
【料金】
大人490円(PayPay・現金)
【駐車場】
あり。ただし路地のため車幅注意。
【お風呂】
薬風呂
ジェット風呂
寝風呂
普通のお風呂
電気風呂
水風呂
【サウナ】
温度:不明(ぬるめ)
座面:1段(6人程度)
テレビ:なし
温度計:有り (故障中)
砂時計:有り
時計:なし
ビート板:あり
【外気浴】
なし
【備品・施設】
トイレ
ドライヤー(20円)
体重計(デジタル)
番台販売(石鹸、髭剃り、飲み物等)
【客層・混雑度】
高齢者がほとんど。平日21時前後余裕あり。
【備考】
サウナ内はテレビがなく音楽が流れる。特筆すべき点はなく、所謂普通の銭湯。
サウナの温度は120℃と表記されているが、体感的には80℃ほど。温度計が故障しているため、正確な温度は不明。
立地上、利用者のほとんどが近所の高齢者。高齢者らのローカルルールが存在するため利用の際は注意が必要。サウナ内でタオルを絞ったり、会話をする高齢者が多い。黙浴のポスターはなし。
[ 東京都 ]
【料金】
宿泊3,600円(クレジット・現金・その他電子マネー)
【駐車場】
なし
【お風呂】
ジェット風呂(熱め、6〜8人)
露天風呂(ぬるめ、10〜12人)
水風呂(16度前後、3〜4人)
【サウナ】
温度:110度前後(ストーン式)
座面:2段(20人程度)
テレビ:有り
温度計:有り
ビート板:有り
時計:有り
【内気浴】
プラ製イス×3
【外気浴】
プラ製イス×8(うち3つは寝そべる形)
【備品・施設】
シャンプー
リンス・コンディショナー
ボディーソープ
シェービングクリーム
トイレ(洋式)
ドライヤー(無料)
体重計(デジタル)
自動販売機(アサヒ)
冷水機
使い捨て歯ブラシ
使い捨てカミソリ
ボディタオル
フェイスタオル
etc...
【客層・混雑度】
学生のような若い層から中年のビジネスマン風の人が多い。マナーを守った方が多い印象。浴場は原則会話禁止となっており、サウナ内、浴場内で大きな声で会話をしている客はほとんどいなかった。朝は比較的空いており、午後は22時半頃まで混んでいる。休憩用のイスは11脚あるため、座れないことはない。アウフグースがある時間帯は、外でサウナ待ちの列ができる。
【備考】
現在はサウナも事前予約のみ利用可能。ドラマ『サ道』の舞台にもなったことから、サウナの聖地として人気の北欧。上野駅から徒歩1分と立地もかなり良い。サウナ混雑時は出入りが激しいため、上段でも少しぬるく感じる。熱波師によるアウフグースもあり、しっかり熱を受けることが出来る。内気浴のイスも窓際にあるため、風を感じることが出来る。外気浴もイスが十分にあるため、イスがなく露天風呂の淵に座るということはない。
男
[ 京都府 ]
【料金】
大人450円(PayPay・現金)
※10月1日より490円へ値上げ。
【駐車場】
無料駐車場15台分あり。ただし入口が狭いため、大きい車や運転に自信のない人は付近のコインパーキングを使う方が安全。
【お風呂】
薬風呂
ジェット風呂×3
寝風呂
普通のお風呂
電気風呂
露天風呂(テレビ有り)
水風呂(16度前後。露天風呂の隣にあり。地下水。3人程度入浴可能。)
【サウナ】
温度:115度前後(遠赤外線)
座面:1段(6〜8人程度)
テレビ:有り
温度計:有り
砂時計:有り(5分)
時計:なし
ビート板:なし
【外気浴】
プラ製イス×2
露天風呂の淵(3〜4人)
【備品・施設】
トイレ(和式)
ドライヤー(無料)
体重計(デジタル)
自動販売機(キリン)
番台販売(石鹸、髭剃り、飲み物等)
【客層・混雑度】
若年層が多め。平日22時頃までは空いていたが、22時以降少し混みはじめる。
【備考】
特徴は鳥と緑。ガラスで区切られたところに鳥が飼育されており、鳥を見ながらお風呂に入ることができる。衛生的な問題はなし。
シャワーが銭湯では珍しく固定式ではなくホース式。
サウナはビート板がなく、マットが敷かれているが、色んな人の汗が染み込んでおり、それが気になる人はサウナマットの持参をおすすめする。
また、若干サウナ内が匂う。
水風呂が露天風呂と併設されており、水風呂からすぐ外気浴に入れるのが良い。水温も16度前後と冷た目。ただし、プラ椅子は2脚しかないため、タイミングを図る必要がある。
男