茶茶

2024.09.08

6回目の訪問

サウナ飯

今日は指圧→ちょっとお仕事😭
晩ご飯は相方と石橋で焼肉を食べよう!ということになり、仕事帰りに平和温泉へやってきた!

最近夜に来ることが多かったので、お昼に来ると明るく感じる。
洗体してから岩塩の湯につかる。
温度低めやからずっと入ってられそう。
あがってからもポカポカしてる。

それからサ室へ!
今回はウチを入れて4人。けっこう混んでる。
旅猿でビックリツカサにクスッとしながら汗を流す。
マダム達は新参者のウチに優しく接してくださる。
「入口やったら温度低いやろー、上の段に上がったらー?」
と声をかけてくださるも、
「あ!熱いの苦手なんで大丈夫です!」
と言った後に、(なんで熱いのにサウナ入るねんw)と自分ツッコミを入れながら「サウナは好きなんですけど」とフォローする😅
「さようなら」と声をかけて出る時も手を振ってくださるので、なんか嬉しい。

サ室を出たら純水の水風呂へ!
温度もお水もめっちゃまろやか。
ここでは、水が気持ちいいので頭から水をかぶる。

ととのいスポットはカランの前で。
あまみでてる〜🥴
2セット目はカランがいっぱいやったので脱衣室で。
そしたら、競馬中継をやってますやん😳
ネットで京成杯オータムHとセントウルSの馬券は買ったけど、女湯のサウナでまず競馬中継はしないので、後から結果をみようと諦めてた。
しめしめと15:35と15:45は脱衣室に出て真っ裸で競馬観戦w
アスコリピチェーノ強かった!
でも2着は買えない😭

競馬観戦の後は浴室に戻り、〆は、再び岩塩風呂でじんわりとあったまる。
この時期の岩塩風呂はいつまでも入ってられそう🥰

サッパリしてから、脱衣室で着替えてると、隣のマダムから、「さっき競馬中継みてたけど競馬好きなの?」と聞かれ、(え、見られてたん💦)と、恥ずかしくなりつつも、「はい!」と答える。
そしたら、「先週落馬して馬が逃げたでしょ?あの後どうなったか知ってる?」と聞かれたので、「馬も騎手も無事でした!ハンドルのない車に乗ってる状態やったから、あのまま乗ってたら危なかったので、騎手が降りたのはナイス判断でした👍ちなみにあのときの騎手は坂井瑠星くんでウチの推しです!」
と、ちゃっかり瑠星くんをアピールw
マダムは「気になってたからよかったー、ありがっとぉ。」と言い、脱衣室を後にする。
銭湯ならではの優しい世界を味わった気分になった😊

茶茶さんの平和温泉のサ活写真

ホルモン・焼肉 石大 石橋店

塩ホルモンとか生センとか

塩ホルモンは、出汁でサッパリさせていただくスタイル。サウナ後のビールと焼肉って合いすぎ😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!