茶茶

2024.06.30

4回目の訪問

サウナ飯

最近職場でロクな事がないので職場の人達と門戸厄神へ!
しっかりお参りしてから、車を出してもらったついでに、ちゃっかりと行ってみたかったお店でランチ😋
帰りに和菓子とかおかきとかしっかりお買い物もしてから解散。日帰りバスツアーみたいやったなぁw
解散後にスパキセラに行こうと思ってたものの、送迎バスはしばらく来なさそう。歩くのもめんどくさいなぁ、と思ってたら、あ、あの水風呂に入りたい!と思いつき、阪急池田駅で下車して久々に五月湯にやってきた😆
サウナは+200円で貸しバスタオル付き。

浴室に入るとけっこう活気があって嬉しい。洗体してバスクリンのブクブクのお風呂につかる。湯船の奥に行くと電気風呂というちょっと面白い仕様。この日は手前だけにする💦

サ室は、2段で5〜6人くらいまでがよさそう。
ボナやからか湿度もあって温度が高く感じる。
この日は3セットとももう1人のマダムと2人状態やった。
そこまで言って委員会とか旅猿を観ながら汗を流す。

アチアチになったらお楽しみの水風呂へ!
深さもあるし、天然地下水かけ流しなので、水がかなりまろやかでめちゃくちゃ気持ちいい😊
だいたい五月湯は夏に来る気がしてるが、冬やともっと冷たいんかなぁ?

その後は、カランのところとかとか脱衣室に出て休憩タイム。あまみでたー😆

〆は、大きい浴槽からの水風呂!
水風呂がいいな、と思うお風呂やさんでは水風呂で終わりたくなる。サッパリしたー👍
あとは、ちょっと早めに帰ってゆっくりして、明日に備えよう☺️

茶茶さんの五月湯のサ活写真
茶茶さんの五月湯のサ活写真
茶茶さんの五月湯のサ活写真

ザ テラス

ローストビーフのランチ

それなりによいお値段やけど、ロケーションも味もバッチリ😋こんな分厚いロービ初めて!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!