茶茶

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

サイコロきっぷで途中下車して鳥取県の米子にやってきた!
米子はけっこう雪も残ってて出雲より寒い印象🥶
旅行する時は、時間の許す限りその土地にあるサウナに入れるようスケジューリングしているw
今回は「サウナを愛でたい」で出てた日帰り温泉オーシャンに行くことに!

米子駅からバスに乗って、最寄りのバス停からしばらく歩くと、デッカイ仏像?の頭とかバリでしょ!なカンジの雰囲気に圧倒されるw
そして日本海の絶景🌊

今回、女性側は1階の岩風呂。
海を眺める外気浴も憧れたけど仕方ない🥲
ロッカーの前にタオル掛けがあるのがけっこうありがたい。
洗体後、浴室の温泉へ。皆生温泉の源泉かけ流しだそうでしょっぱい!
露天スペースはめっちゃ広い露天風呂。ぬるめやし寝湯もあるのでずっと入っていられそう。
サ室に入る前にサービスの氷を口に含んでいざ入室。
サ室は、3段で10人以上入られる広いスペース。
温度は90℃超えててけっこう熱め。
珍百景な番組を観てくるっと笑いながら汗を流す。
アチアチとサ室をでたら水風呂へ。
水風呂は露天スペースと浴室にあるのが贅沢✨
今回は浴室の方の水風呂へ。水深100㎝でけっこう広め。
体感20℃くらいかなぁ。

ととのいスポットは、露天スペースに寝転べる椅子が4脚とベンチを確認。
寝転んだら米子の冷たい風が心地よい🍃
あまみバッチリ👌

クリアミストサウナは温泉水を使ってるそうなので、時間があったらもっと入っていたかった🥺
敷地内のビジネスホテルに泊まって、海の見えるレストランでご飯もいいなぁ、とか時間をたっぷりとって来たいところやなぁ、って思えるところやった♨️

茶茶さんの日帰り温泉オーシャンのサ活写真
茶茶さんの日帰り温泉オーシャンのサ活写真

ゆらく

さばしゃぶ

さばめっちゃキレイ😆薄切りの玉ねぎとの相性バッチリで美味しかった!鳥取の日本酒も豊富🍶

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,20℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!