茶茶

2022.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

サイコロきっぷで餘部・城崎温泉へ!
土曜日の午後、餘部はすごい人だかり💦
ヘトヘトになり城崎温泉へ到着。
温泉もいいけどサウナもね!
というわけで、外湯でサウナのあるさとの湯へ。
この日は奇数日やったので和風のお風呂。
身体を洗い、3階の展望風呂で温泉につかってから2階に戻ってフィンランドサウナに入る。
けっこう広いけど、4人まででお願いしますという張り紙が貼ってある。
この時はウチを含めて2人やった。
5分に1回くらいロウリュタイムがいきなりやってきて、プシューっと上から水が噴き出される。その度にビクッとなってたw
その後は、出てすぐのとこにある水風呂へ。
けっこう冷たいのがよい。
外気浴は、3階に上がったとこにある縁側ちっくなスペースへ。
山とか見えてめっちゃ良い眺め😆
その後は、3階の高温サウナへ。
こちらは6人までと書いてある。この時はウチ入れて3人。広々としてて、寝転んだりもできた。
3階には水風呂がないので2階に戻って水風呂に入りに行く。
3階のお風呂の横が池なので、ここが水風呂やったらいいのになー、と思ってみたり。
お風呂は広々としてて、サウナ抜きでもさとの湯は外湯の中でいいかもしれないなー、と思った。
観光地の温泉でサウナに入れたので満足♨️
ちなみに、相方は洋風風呂やったけど水風呂がなかったとブツブツ言ってた😅

茶茶さんのさとの湯のサ活写真
茶茶さんのさとの湯のサ活写真

一魚一恵

ブリばっかり・ザ・丼

ブリはもちろんご飯がこれまた美味しい!他のお魚も美味やった😆

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!