かけ湯→(薬湯約2分→白湯約2分)×3→洗体→薬湯約2分→スチーム約6分→白湯約1分→休憩約4分→水風呂約30秒
この時期の洗車はとにかく寒い、そんな洗車後に冷えてしまった体を温めにさか井湯へ。
本日は薬湯(よもぎ)は熱いけど極端には熱くない上白湯が程よい温度で当たり方向にブレていた。洗体後薬湯で加速を付けスチームへ、すぐに限界に達すると思ってたら6分も滞在出来るくらいマイルドだったけど白湯で湯通ししてから休憩を取った所、休憩中なのに物凄く発汗した。最後は水風呂でフィニッシュ。
今日は愛車も自分も綺麗になった1日だった。

ラーメン いっとうや

まぜそば

入浴前の夕食、魚粉の主張が強め

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!