保養センターやくらい薬師の湯
温浴施設 - 宮城県 加美郡加美町
温浴施設 - 宮城県 加美郡加美町
仕事が早く終わった。
チャンスなのか⁉︎
激熱なのか⁉︎
……否‼︎
古戦場orやくらいの2択で天気も良かったので
ロケーション重視でやくらいさんへGo。
夕陽も落ちかけた16時30分ごろ到着。
16時以降は夜間料金500円なのは有り難い。
浴場の洗い場は混んで席がなかったので掛け湯だけして、露天で下茹で。源泉は49度、好みの熱さだ。ただ露天に出てイメージと違ってたので
ちょっとガッカリ。絶景が見れると思ってたのだが、回りは木に囲まれて何も見えない。
そりゃそうだよね…。
気を取り直してサ室へ
温度は92度、広さは程よく、先客2名。
6分で玉汗、10分退室。水風呂16〜18度くらい
水質が柔らかくて気持ちいい。羽衣もできる。
浴場の湧水の飲料水を飲んでみる。
美味い‼️柔らかくて、優しく、ほんのり甘い。
感動の味🥹水筒いらなかったわ。
2セット目、スタッフさんが敷きタオルを替えに来た。これは嬉しい。やっぱりカラカラに乾いたタオルに直に座るのが、気持ち良い。
そして常連と思しき、オシャレなサウナハットを被ったおじ様が、いいよいいよとスタッフを返して自分でタオルを敷き始めたので、僕達も手伝った。
3セット目、混んでたがさっきのおじ様が、どうぞどうぞと詰めてくださり、皆んなで入れば怖くないって…笑。なんかここのエブリシングオーライな感じいいなぁ。
ワサビフ丼が食べたくなったので前半戦は
4セットで終了。
美味しい水で作ったワサビフ丼はやっぱり美味かった。腹ごしらえもし後半戦へ突入。
5セット目、ハイ、貸し切りきたー!
俺タイム突入。
後半戦は4セット、高設定を匂わせる程俺タイムに突入し大満足ととのいでございました。
やくらい温泉、水が素晴らしく美味しい‼︎
サ室の温度も高く、水風呂も冷たく柔らかく
源泉も熱く、ご飯も美味しく、民度も高い。
鉄板施設でした〜😄
男
ワサビフ丼!気になりますね!笑 マット交換後の座り心地は最高ですね!笑 (@ ̄ρ ̄@)ノ
ですよ〜。携帯マット無くしたので。 これを機に無し派になろうと思います😄
水が柔らかいのは最高ですね。
ありがトントゥです。 最高でした😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら