絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

三國 清志

2019.11.12

12回目の訪問

最近は外気浴に傾きかけている🐌

続きを読む
11

三國 清志

2019.11.09

11回目の訪問

外気浴いい感じ

続きを読む
5

三國 清志

2019.11.08

10回目の訪問

サ室、外気浴、サ室、水風呂、温泉というセットで♨️

水風呂がぬるいので外気浴の方がいい感じでござる👍🏻

続きを読む
23

三國 清志

2019.11.02

9回目の訪問

3セット目は6分で上がり、気温13度の中チャリ外気浴

続きを読む
3

三國 清志

2019.10.31

8回目の訪問

風邪気味でもサウナイキタイ

続きを読む
6

三國 清志

2019.10.30

7回目の訪問

水曜サ活

朝食バイキングと入浴料込で1000円という天国😃

朝サウナなので軽く2セットこなして心地よい感じでした😇

続きを読む
27

三國 清志

2019.10.29

6回目の訪問

もはや定期パトロールの趣になってきました

続きを読む
7

三國 清志

2019.10.28

5回目の訪問

続きを読む
4

三國 清志

2019.10.22

4回目の訪問

目をつぶるとととのいやすいという知見を得ました

続きを読む
7

三國 清志

2019.10.19

2回目の訪問

トド湯

[ 青森県 ]

相変わらず落ち着く雰囲気😌

サウナ室の温度計は97℃でした

続きを読む
3

三國 清志

2019.10.17

4回目の訪問

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

なかなか体が温まらない、なぜだろう?

続きを読む
17

三國 清志

2019.10.16

3回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

下段でのんびりじんわり汗かくのもなかなか良い😃

続きを読む
23

三國 清志

2019.10.15

1回目の訪問

トド湯

[ 青森県 ]

穴場的な良いサウナです!

サウナ室は2人掛けが2段のコンパクトサイズで、テレビは無く歌謡曲が流れているだけなので落ち着きます😌時計はなく、砂時計が壁に引っ掛けてあります


メトス製のストーブの上に石がのっていて、覗くとほんのりヒーターの赤い色が見えていい感じです😊
石は見えるのですがロウリュは禁止と書かれてあったので断念

水風呂も市内では貴重な温度低めでよく冷えます!

どこか家庭的な雰囲気があるオススメのサウナです!

続きを読む
24

三國 清志

2019.10.13

2回目の訪問

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

台風がまだ接近していないのでのんびりサウナへ
サウナ室の熱さも水風呂の冷たさも慣れてきていい感じ👍🏻

続きを読む
26

三國 清志

2019.10.11

3回目の訪問

意外と気温が高く外気浴が気持ちいい

続きを読む
4

三國 清志

2019.10.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:空腹のせいか気分が落ち込む👀

続きを読む
2

三國 清志

2019.10.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

三國 清志

2019.10.07

1回目の訪問

あさひ温泉

[ 青森県 ]

青森市のベストサウナ💪🏻

他の方の投稿にもありますが市内で最も快適なサウナだと思います

サウナ室は木の香りがして天井も低めで気持ち良いです
テレビを視界に入れずに済むのも好きです👍🏻
テレビが見える位置取りの二段の座席とそれに向かい合う一段があるので、座る場所次第でテレビを視界からシャットアウトできます

水風呂は20℃くらいだと思われますが広さもあってかぬるい感じがしないのが良いです

天然温泉の大浴場を背にして4つの木製ベッドの休憩スペースが並んでいます
ここに寝転がるのがあさひ温泉の醍醐味かと思われます😃
ほんのりヒバの香りが、木でできた枕から香ってきます

一つ要注意なのはコインロッカーが男女合わせて6個しかないことです
脱衣所ではなく、玄関の脇にコインロッカーがあるだけですので
万が一のため貴重品は持ち込まないほうが良いかと思われます

トータルすると、かなり気持ちのいいお気に入りサウナです!

続きを読む
31

三國 清志

2019.10.05

1回目の訪問

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
4回目のサウナで上がり、外気浴がてらの自転車で帰宅😎
今日の水風呂は17.5℃

続きを読む
19