2022.06.28 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2025.01.25

5回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

土曜日に1600円で貸切状態サウナ!?!?

僕は神奈川に住む26歳。

土曜日
休日だけどなんもしてないし都内のサウナでも行くかーと思ったけど時刻はもう夕方16時。

Googleマップをてきとーに開いてみていると近くの3S HIRATSUKAさんが市民割引を始めてる。

平塚市民なら日帰りサウナ、400円引きの1600円。
即決で5分で支度してチャリを走らせる。

広いフィンランドサウナと冬にありがたい内気浴と温かい湯船。さらに無料ドリンクバーまで。求めてるものが全てある安定の良さ。

しかもホテル内サウナだから夕飯前の時間はまじで人がいない...!
土曜日なのに3セット全部貸切サウナ状態でセルフロウリュウしまくりました笑

ここの内気浴、商店街の音がめっちゃよく聞こえて本当好きなんですよね。
外は一切見えないんですけど、映画館のスピーカーから聞こえてくる日常シーンの音みたいに、こんなに外は音が溢れてたのか...って感じられて。

サ室のクオリティも都内のGoogleマップ星4の銭湯サウナ並みなので本当最高です。

整った後のドリンクバーは冷たいのをいろいろ飲んだ後、ホットミルクを。甘くてめっちゃうまい。

市民割。ずっと続けてください。
ありがとうございました!

続きを読む
23

2025.01.19

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

2025.01.12

2回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

小田急線 渋谷駅。極上の屋上外気浴でととのう。

僕は神奈川に住む26歳。

小田急線の各駅停車に乗って高座渋谷駅で初下車。ここではハロウィンの時期に行ってもなにもやってなさそう笑

・サウナ
Google評価高いからサウナいい感じなんだろうなーと思って入ったらThe 普通。よくあるスーパー銭湯の最低ランクのサウナって感じ。。良いにおいもしないしテレビの音もにぎやか。
これはハズレ。。。?と思って水風呂からの露天外気浴。

おおおっ。素晴らしい開放感。。!
評価の高さはここだったのか!と納得。

屋上から見渡す街並みと雲ひとつない真っ青な空。

少ししてととのいイスから半分湯船に浸かれる寝湯に移る。

空が見える寝湯って地味に初体験かもしれない。
冬の肌寒い外気と背中から足まで感じる温かな湯。
サウナ後のととのい時間にこれが体感できるの最高すぎる。。快感。

せっかく初めて降りる駅だったので出た後のご飯は高座渋谷のインドネパールカレー屋さんで。
本場の味がするガパオライスに甘いラッシーがサウナ後に染みる。

最高でした。

ガパオライス

インド・ネパール・タイレストラン

続きを読む
17

2025.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

この値段でこの豪華設備!?!?

僕は神奈川に住む26歳

最高のアミューズメントサウナでした。

2024年サウナ納め。
家から片道約3時間のキング&クイーンさん
たまたま埼玉で用事があって友人の家に泊まったので朝9時IN

口コミにあった「激混みで無法地帯」ってのはこの時間は全然大丈夫でした。

1セット目。タワーサウナ
入って3分ぐらいしたらロウリュ時間と重なって熱波が。。いろんな灼熱施設に設置されてる恐怖の熱波送風機の風が直当たりするスポットだったので皮膚が死にそうになりながらもなんとか耐えて水風呂へ。

おおっ。これが噂の水深2m水風呂か!と思いながらドボン。

ううっ溺れる。。

けどきもちいいいーーー!

ととのいベッドへ。
視界と脳内がぐわんぐわん。
本当に死を覚悟した後に来るととのいの感覚だ。。
「しきじ」以来かもしれない宇宙が回る感覚を久しぶりに味わって大満足。埼玉の空が青い。

ボタンを押すと強烈な勢いで天然水を飲みながら滝行ができるシャワーとか、ウェルビー栄みたいなマイナス20℃の床ツルツル水風呂部屋とかも強烈でした。

あとはいろんな導線が完璧。
浴室の入口と出口が分けられててさらに自動ドアにするとか本当に考えられて作られた最新施設だなって感じました。
あと地味に重要なシャワーの水圧、シャンプーの香り、化粧水、Refaドライヤー等々、至れり尽くせり。

冬のサウナを楽しんだあとは高濃度炭酸泉で湯冷め防止。

これだけ充実してて日曜日で1100円!?!?

混みますね笑

平日に有給とって3時間かけてまた来ます。

山田うどん食堂 北中店

Wパンチ定食

せっかく埼玉に来たのでローカルチェーンフードを!

続きを読む
11

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

スーパー銭湯の生みの親が作る史上最高のスーパー銭湯。

僕は神奈川に住む26歳

竜泉寺の湯、誕生日無料クーポンの期限が後少し。。

15分で行ける近所の茅ヶ崎店で使うかーと思ったけどせっかくだしと草加谷塚店さんへ。電車とバスで片道2時間40分。。遠い笑

スーパー銭湯でここまでやるのか。。
同じ系列店とは思えないぐらい最高の施設でした!

サウナ。2種類

メディサウナがとにかく良い。

砂時計の時間制のセルフロウリュで時間になると時計前の人がすぐさま「ロウリュ失礼します」一同「お願いします!」と部活を思い出す元気さ。
スーパー銭湯のサ室でこの一体感はすごい笑

ロウリュの噴射装置も特殊で俺もやってみたいなーと思いつつ我慢。

潜水可の深い水風呂に入った後のととのいスペース。

高い高い天井を横に走るぶっとい木の柱。圧倒的開放感。
映画館やコンサートホールみたいな開放感で、もはや屋外より気持ちよかったです。
設計した人天才。

来年の目標は竜泉寺の湯、全店舗制覇に決めました。

流山、横浜、茅ヶ崎はお邪魔したので仙台と本拠地の愛知か。

個人的には流山とか横浜の竜泉寺より圧倒的に草加谷塚店さんが好きです。

ラーメン富士丸 神谷本店

らーめん(少なめ)

終電逃す覚悟で富士丸の神谷本店さんへ。ギリ間に合って最高👍

続きを読む
16

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.01

2回目の訪問

サウナ飯

体育館で筋トレ後チャリで。初のラッコ飯。

500円引き券とドリンク無料はありがたい

ラッコ飯

ずっと食べてみたかったラッコ飯

続きを読む
5

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

個人的サウナシュラン2024 第一位。

僕は神奈川に住む26歳。

2024年もいろんなサウナに行ったなーと思いつつさらなるインパクトのあるサウナを探していた11月後半。

サウナ好きの友人と車で約40分。
小田原市の「山賊サウナ」さんへ。

もう100箇所以上サウナ行ってきたけど、水着着用スタイルで混浴のサウナって地味に初めてです。
入館。11月の夜の外気を水着で歩く。
寒いっ!そんななか迎え入れてくれるほっかほかの薪サウナ。
天国。
サウナに入って10分ぐらいでちょうどアウフグースイベントの時間に。もう少し我慢してサ室に留まる。
熱波を受けた後の溺れそうなほど深い箱根の天然水風呂→冬の屋上外気浴。さいっこうに整いました。

やっぱり長時間入っていられる薪サウナ+水質のいい水風呂+外気浴の組み合わせは至高です。

ドリンクも美味い。スタッフさんも丁寧。髪乾かす時間+着替えた後の時間は利用時間外でも大丈夫って点も本当に最高でした。

個人的サウナシュラン2024年1位。
関東圏の方はぜひ行ってみてください。

太閤

エビフライ定食

サウナからすぐの定食屋さん。メインのエビフライだけじゃなく、おかずの1品1品まで本当に美味

続きを読む
24

2024.11.17

3回目の訪問

KUDOCHI sauna

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2024.11.13

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2024.11.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.11.02

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2024.10.31

2回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

2024.10.27

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2024.10.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.10.21

2回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2024.10.15

1回目の訪問

続きを読む