(汗)バウム◎

2024.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

コンパクトにまとまった良施設◎

その名の通り武雄温泉駅前にも系列ホテルあり〼 そちらにはサウナはないが(大浴場はあり)伊万里のこちらにはある👀

日帰り入浴🉑
お昼の時間は800円(通常は1000円)

コンパクトながら露天エリアがあり見上げると空
外気浴椅子に行くには一度露天風呂に入らないといけない導線だが 寒い時期には移動がてら足を温められる利点がある
座る場所(肌に触れる面)が冷たいと長く外にいられないので 足湯だったり冬の外気浴を楽しむには工夫って必要ですよね💡

サ室はロウリュウの類はないがいい熱感🔥
まぁドアの開け閉めによる冷えは否めないですが😅

水風呂はサ室目の前
いい温度感◎

全体的にコンパクトながら良い施設👍

白磁の湯が伊万里のおじいちゃんの憩いの場なら ここは伊万里のサウナーのホームみたいな場所なんだろうなぁと思った💡

(汗)バウム◎さんの武雄温泉 泉都乃湯(セントラルホテル伊万里)のサ活写真

OPEN-END

カフェラテ

陶磁器メーカーのマルヒロが運営する波佐見焼(はさみやき)のお店併設のカフェ☕️ 雰囲気◎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
165

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!