バウム◎

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ✖️温泉

天然の炭酸泉自体がまず珍しい
スパ銭にある人工炭酸泉とはワケが違う
大好きな大分のかじかの湯や神戸の灘温泉と同じ二酸化炭素ガスにより起きる発泡
酸性でオイリーな泉質
身体に泡がまとわりつくのとはまた全然違う炭酸ガスによる良質なお湯♨️
大好物なんです😁
天然炭酸泉を味わうという意味ではこの施設は群を抜いている!
温泉成分を纏った後に入るサウナと温泉の掛け算!!

🔥
サ室はボナサウナ
L字座面どちらの背後にもストーブが潜んでる😁
温泉効果も勿論あるがめちゃくちゃ汗の出るグッドコンディション!👀
ボナストーブが時折音を立て湿度増し している効果もある◎
TVありだが自然と瞑想できる程の落ち着いた雰囲気☺️
ストーブ隠しの網の上に香太くん
なるほどこういう置き方があったか😁
サ室雰囲気も相まってヒノキというよりお香や白檀の香りに近いほのかな香りに感じる不思議👃
TVもあるしそこまで照明暗いワケでもないのにこの落ち着き様は一体ナンナンダ!!
すごく好きなサ室だった☺️

💧
サ室隣の水風呂→源泉26℃水風呂の冷冷交代浴
とゆーか休憩が源泉内という位の気持ちよさ🤤
実際外気浴なしでこの休憩方法でキマってしまふ😇
夢の水風呂内ととのい

🌀露天エリアにベンチと浴室反対 脱衣所を抜けた縁側的な場所にインフィニティチェアという布陣
外気浴が存分に楽しめる☺️
昭和に出来た施設だケド恐らく平成期にリニューアルしてる感じがする💡
昭和レトロというより平成ノスタルジーを感じる施設なんだよなぁ👀
そんな雰囲気の中で外気浴 たまらん🤤

♨️
源泉掛け流しで味わえる水風呂
加温して様々な温度で楽しめる浴槽
温冷浴なんですよ👀
源泉口の近くに頭を寄せる浸かり方をしてフレッシュな炭酸を感じるのがオススメ◎
飲泉可能だがかなりのクセ(苦味😆)
とにかくスパ銭の人工炭酸泉しか知らない人にこの素晴らしさを知ってほしい😁

温泉中心ではあるがサ室もいいし休憩もバッチリできる👌

絶対にまた来たい施設!

バウム◎さんの花山温泉 薬師の湯のサ活写真
バウム◎さんの花山温泉 薬師の湯のサ活写真

まるイ 十二番丁店

和歌山ラーメン

ランチのセット(選べる丼は焼豚丼をチョイス)上品めの和歌山ラーメン🍜

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 26℃,18℃
0
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!