サウナ&カプセルミナミ学芸大店
カプセルホテル - 東京都 目黒区
カプセルホテル - 東京都 目黒区
☺️
良い 良いのだ◎
決してピカピカの新しい施設ではないし それなりに年季は入っているのケド 店内は清潔で とても心地良く過ごせる
安定感 安心感がすごいのよ👏
ソレはサウナ→水風呂→外気浴のバランスの良さや客層の良さも相まってるからなんだと思う💡
久々のミナミ学大
友人とサウナ→飲みコースです😁
🔥ここのサ室の良さは 横を向いてTV釘付け組と本気蒸され組の共存に尽きる
そこにはサウナが好き いやミナミ学大のこのサ室が好きだという共通項でしっかり結ばれている人たちがそれぞれの過ごし方で時を共有しているステキな光景がある☺️
ここはおしゃべりがあってもなんか気にならない施設なんですよねぇ
施設としても黙浴は引き続きというスタンスだケド そういう根底で同じものを求めて集まってる人たちの会話だから耳障りじゃないっていうのかなぁ
土地柄や最初にふれた客層の良さも要因なんだと思う(お医者さんや経営者 芸能人が実は多いんですよね ここ)下品さやうるささがない😁
常連さん同士が おお来てたんだみたいな挨拶してたり ちょっと銭湯に近いコミュニティがあるんですよね◎
遠赤ガスストーブは心地良い熱を送り続ける
平和だ☺️
扉故障もご愛嬌😁
💧バイブラがいいんだよねぇ
サ室との相性バツグン◎
目の前カランでお湯で汗流しできるから導線も良き
ただ 大体シャワー温度が思いっきり水に設定されてるから 温度設定あげても最初は水が出てくるので 一番温まってる頭に温度低い状態でかけてお湯になったら身体の汗を流すみたいにしてます😁
🌀東京の空を見上げる
時折 東横線が走り抜ける音と学大の街の雑踏を聞きながら 気付けば深い世界におちてく
でもなんかふわふわしててすごく気持ちいいのです☺️ 板の囲いの切れ間に東京タワーが見えるのも好き🗼
あと浴室奥の使われてない浴槽に置かれた ととの椅子2脚での休憩も秀逸なんですよね◎
ここでは得意の勝手にインフィニティがかませる😁 窓を開けてくれているので風が入ってきて半外気浴なのが👍
2セット目に外気浴おあずけでここの休憩いれて3セット目に再び外気浴スペースで休憩で大団円😆
1時間だと足りないので2時間の間のコースとかあると嬉しいですね💡
サウナの後はサ飯!
学大の養老乃瀧は飯がうまいと評判とのことで こちらで💁♂️
サウナ後の酒は沁みるなぁ☺️
次のサウナ→飲みコースの計画を立てながら飲む 笑
いいサ活でした◎◎◎◎
男
ありがとうございます😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら