HARE-TABI SAUNA&INN
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
横浜でお仕事
帰りに絶対ここ寄ろ😁
ということでやってまいりました!
男女にひとつずつ 横浜/中華街をコンセプトにした異なるサ室がそれぞれある
男性側は蒸機 女性側は煙突/中国茶がテーマのサ室👀
面白いですね◎
ただ施設全体の広さがそこまでないので2つのサ室をひとつのエリアにまとめて男女使える時間を分けるとかの方がバリエーションもあり広々使えるし良かったかも💡と個人的には思った
(宿泊すると朝入れ替えで両方体験出来る工夫はしている)
🔥蒸機サウナ
蒸気機関車の車輪を思わせる水車型ストーブ👀
オートロウリュ時は水車が逆回転して水がストーンに流れる!その時間が結構長い😆
設定自体は85℃くらいなのに湿度で体感温度がすごい!
サ室奥 回る水車を見ながらストーブの熱を上段で感じて蒸されるの良かった◎
💧水風呂の上に扇風機
心地良い風を受けながら浸かっていられるのいいですね◎
室内なのに露天スペースにある水風呂に入ってるみたいな心地よさがある👀
中華街らしく漢方をブレンドした水風呂
漢方を水に浸して肌からって効果どんな感じなんだろ🤔
バイブラも強めで風を感じる仕様といい羽衣派には敵のような水風呂ですね😁
自分はこの手の水風呂 好きだったりします
特にこれからの暑くなってくる季節はこういう水風呂の方が身体を冷やすにはいいと思います👍
夏はよく水風呂ひとりの時間は手足バタバタさせてセルフ羽衣剥がし してる位なので😆←
🌀所狭しとインフィニティチェアと ととの椅子が並ぶ
沢山並んでるのはいいんだけど少し余裕をもって設置した方が落ち着けるかな?と思った
椅子ひとつに対してひとつの天井扇風機の風が当たる仕掛けはとても良い◎
扇風機のデザインがオシャレ✨
立ちシャワー4(だったかな?) 湯船なし
サ室の収容数に反して全体的に広さが足りないチグハグな印象がちと 勿体無い😢
そこに強引にととのいスペースぶち込んでる感が出ちゃうんだよなぁ…
女性側は中国茶をセルフロウリュできる煙突サウナ(タワーストーブ2つ並んでるらしい)とのこと👀
そっちも気になりますよね😁
中国茶ロウリュに関しては男性側もスタッフさんによるロウリュサービスがあるようです🤗
夕方早めに行けたので 受付の時にスタッフのお姉さんがこの後混むと思うので一番いい時間に入る策士ですね?😁と言われた 笑
確かに混雑すると一気に回り辛くなるとこはありそうかな。。
サウナで横浜や中華街を盛り上げようというコンセプトの楽しいサウナだなぁと思った☺️
いいサ活でした◎◎◎◉
面白そうなコンセプトですね! 水風呂での手足バタバタよく分かります笑
蒸麺さん コメントありがとうございます🙇♂️ コンセプト自体は面白いんですが施設の全体のバランスがちと惜しい気がしました😅 これからの季節 手足バタバタさせてきましょー!笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら