絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

としゃぶつ

2022.08.18

1回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

新しいホームサウナ、見つけました✨

お盆休みに質の良いサウナに行き過ぎたせいか、自宅近くの銭湯では満足できないかなと思い立ち検索。
家からチャリで15分の所に良さげな銭湯があるではないか。

アパート(?)の地下にあるえごた湯。
あまり広くは無いがとてもキレイな内装!
券売機でSuicaが使えるのは電子マネー派の自分には地味に嬉しいところ☺
タオル付きで800円という値段設定も良心的🙏

サウナは100℃を超える充分な熱さで、普段の半分強の時間で心拍数が目標値に達しました。
水風呂は青いライトに照らされて鍾乳洞のような雰囲気。温度も15℃を下回り……キマりました。
良質なサウナと水風呂でしか味わえない、少し目が回る感覚、体が浮く感覚をしっかりと味わえました。

客層も比較的落ち着いており、床に座ったり痰を吐いたりするおっちゃんも居らず、とても良い時間を過ごせました🧖

広さはそこそこで、わざわざ遠征で行くほどではない気はするものの、地元にあると嬉しい、そんなサウナです😆
しばらくホームにさせていただきます🙇‍♂
えごた湯との出会いに感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
17

としゃぶつ

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

年甲斐もなくはしゃぎながら伝説のSKCへ!!

………が
正直に言います…自分には早すぎました…
サウナは熱すぎて5分が限界。
サ室から出るまでの道中で顔に当たる風は熱いを通り越して痛い😵
水風呂は冷たいのは良いものの泡が出ていて落ち着かず🤔
普段は必ず3セットやる私ですが、2セットで出てしまいました…

おそらく究極の熱さを求めるサウナーさんには最高の施設なのでしょうね!!
勉強になりました🙇‍♂

ポークカレー

給食のカレーを思い出しました☺

続きを読む
34

としゃぶつ

2022.08.15

1回目の訪問

名古屋サ旅の〆に選んだのはここ、アペゼ。
ロウリュウサウナが常に均一な蒸気が場を支配していて、温度的には93℃くらいなのに汗が出るわ出るわ…
水風呂が14℃で2分入るのにちょうどいい設定。
空いてるし、寝ながら外気浴できるし。
ぶっちゃけエンタメ成分抜きにしたらウェ●ビー超えるくらい良サウナでした🧖
ありがとうアペゼ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
19

としゃぶつ

2022.08.15

1回目の訪問

温泉メインなので正直おまけのサウナ。
定員3人くらいの狭いサ室。
温度は充分高めですが、水風呂が無いのでサウナメインでの利用はちょっと難しいですね😅
温泉からの景色は海を一望できて良かったです!

続きを読む
16

としゃぶつ

2022.08.15

1回目の訪問

名古屋サ活2日目(朝ウナ)
暑すぎずぬるすぎずのサウナで、他のドーミーインと比べるとサウナも水風呂も少し狭めに感じました。
しかし流石はドーミーイン、そのへんのビジホのサウナとは明らかに質が良いです。
朝からいいサウナ頂きました🙇‍♂

続きを読む
16

としゃぶつ

2022.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋サ活1発目!
サウナは2つですが、水風呂は3つ+アイスサウナの充実ぶり。
セルフロウリュできる【森のサウナ】が、無限に入ってくる人がロウリュをするのでかなり温まってて良かったです😇

熱波師リストが飾られており、その中で名前が金色(名前は忘れてしまいました…)の方の熱波を受けることに。
タオルさばきが凄くて感動✨
風を切るようにタオルを回す熱波で非常に気持ちよくなりました🌬

うなぎ家 しば福や

うなぎの長焼き?

皮パリパリで身はふっくら😋 今まで食べた中で一番美味いうなぎでした!

続きを読む
9

としゃぶつ

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

金沢観光!
ホテルはもちろん思考停止でドーミーイン。
サウナは100度で水風呂も13度と冷たい、疲れが吹っ飛ぶ最高の温度設定🧖
満腹だったのと少し酒が入っていたので短めに済ませましたが、充分気持ちよくなれました😇
早起きできたら朝ウナいくぞ〜

のど黒めし本舗 いたる

のどぐろひつまぶし

😋 (言葉はいらない)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
10

としゃぶつ

2022.08.07

6回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

サウナ:bpm160 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は混んでました…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
15

としゃぶつ

2022.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

いち銭湯のサウナがここまで支持される理由がわかりました。。。

まず抱いた印象は「きれいな銭湯」。
温浴施設から1Fを切り取ったような、いい意味で銭湯っぽくない空間が広がっていました。

サウナはオートロウリュが20分感覚で降りてくるので、1セットで1度はほぼ必ず森の精が宿ります。
水風呂は深く温度もちょうど良く、久々に羽衣を纏う感覚を明確に感じることができました。
そして休憩スペースの「風」エリア。
あぐらで寄りかかる姿勢は横たわるのに近い感覚になり、こちらも久々に明確な浮遊感、俗にいう「ととのう」を体験することができました。

華金の仕事帰りにサウナ友達と最高の体験を味わうことができました。
サ飯で訪れた「はなればなれ」も出てくる料理全部美味しかったです😋

肉と干物と麺 はなればなれ 落合

海老チャーハン

プリプリの海老、大量のにんにくと黒胡椒、美味いと言わずしてなんと言うか

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
20

としゃぶつ

2022.07.30

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

#サウナ
友人と初ソロサウナtuneへ!
やはり好きなだけロウリュができるのは嬉しい!

#水風呂
シャワーのみだが拡散してくれるのと冷たいので結構整った!

#休憩スペース
人目を気にせずリラックスできてよき!

続きを読む
13

としゃぶつ

2022.07.21

5回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

新しいところを開拓したかったのですが、今週も結局地元サウナ…
まぁととのったのでよし!
今日は100度超えてて効いた〜💦💦

続きを読む
12

としゃぶつ

2022.07.17

4回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

なんだか落ち着かなかったので、珍しく週2回目の地元サウナへ。
リラックスできました!
行ってよかった🧖

そういえば20円値上がりしてました…
いろんな価格が上がってるし仕方ないですな。
その代わりなのか(?)、ゆっぽくんのシャンプーとボディソープが常設されてました!
銭湯で常設は珍しい気がする…
期間限定なのか、これからも続くのか謎なので、一応これからもマイソープは持っていきます(笑)

続きを読む
11

としゃぶつ

2022.07.14

3回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

としゃぶつ

2022.07.07

2回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

サウナ:bpm160 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:いつものホームサウナ。今日はちょっと人が多かったです🤔夜風が気持ちいい〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
21

としゃぶつ

2022.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 東京都 ]

サウナ:bpm160 × 3
水風呂:2.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

いつもお世話になっているサウナ。
今日は真夏日だからか、サウナは100℃、水風呂は25℃ほどでした。
暑くなってきたからか人が少なくなってきた気がします。
快適😇

今日は発見が2つありました!👀✨

まず愛用しているサウナ用のスマートウォッチ、Miスマートバンド6。
マルチタスク機能がないので心拍数とタイマーを一緒に動かせないのが惜しいな…と思っていたのですが、ワークアウトのフリーエクササイズモードにすると両方測れることが判明!!
連続で測るからか、普通に測るより誤検出も少ないように思います。

2つ目は、自分にとっては水風呂が2分半がベスト…かも?という発見。
唇がちょっと冷たくなってきたくらいが一番ととのいました😇

いつものサウナですがちょっとした発見もあり、良きサ活になりました🧖‍♂

カレーや うえの

チキンカツとハムカツのカレー 炙りチーズのせ

日本一美味いカレー屋(自分調べ) 今日は空腹だったのでがっつり🍛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
17

としゃぶつ

2022.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

かるまるのヘッドスパの予約が取れなかったため、友人に勧められたこちらの施設でリフレッシュしてきました!

#サウナ
3セット堪能🧖
30分に1度あるオートロウリュがかなり攻撃的で、我慢できずに出てしまったのは初めてです🥵
熱いのが好きな方にはたまらないかもしれません!
月木は熱波師さんによるロウリュがあり、こちらはうちわで優しい熱風を届けてくれます。
温度計は83度あたりを指していましたが、猛暑日だったのもあってか90度以上並みに熱く感じました☀
サウナは7段あるので自分のコンディションに併せて調節できるのは良き。
テレビもついていて、サウナマットの貸出もしてました!

#水風呂
温度は丁度よいです!
深いので首まで浸かれて、しっかり冷やせます🥶

#休憩スペース
ベンチが通路と外にありました。
背もたれのある椅子や寝ころべるところはありません。惜しい…

#ヘッドスパ
40分やってもらいました。
ドライでアロマオイルで肩や首も多めにやってくれます。
気持ちよかったですが、かるまると比べるとやはり劣ってしまいますね…

#その他
温泉がメインの施設ですが、サウナは中々レベルが高いと思いました!
休憩所が小さかったり、ブランケット貸出が有料だったりと少し残念なところもちらほら。
アカスリや洗顔フォーム等の小物は揃っていましたが、代わりに(?)タオルや館内着は有料です。

炸醤麺(じゃーじゃーめん)

味はちょっと薄めですが普通に美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
31