2019.10.03 登録

  • サウナ歴 5年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 草加健康センター・竜泉寺の湯・ロスコ・ラクーア 押上温泉大黒湯・湯どんぶり・舞浜ユーラシア またおかわりしたいサウナ(レディースデイ含める) サウナセンター・ニューウイング・かるまる 伊豆下田清流荘・プレミアホテル キャビン札幌
  • プロフィール スパ・健康アドバイザー/熱波師検定B/
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さちゅまる

2025.05.02

1回目の訪問

全然期待してなかったんです。
だって極上の温泉があってさ、サウナ付いてたらこれ以上ないぢゃない?

16時からサウナに入れるという事でピッタリに大浴場行って、サウナがある露天のドアを開けたら目の前に岩で作られた水風呂が鎮座!
はいりてぇ〜🤤そしてサウナ室を開けたら新しい木の香りがして、温度は70度ぐらいだったけどめちゃ良いぢゃゃゃん!!
何事ですか?サウナ16時から21時までなんてもったいないよ!せめて23時ぐらいまでやろ?好きなだけセルフロウリュできるし、水風呂は冷たすぎなくて水質気持ち良いし、ここは…天国でしょうか?
サウナストーブはMISAでもなくHARUBIAでもなかった見た事のないストーブで知りたすぎた。
ロウリュした時のあのキュルキュル音が堪らんのよね☺️
夜、貸切風呂に入る前におかわりサウナしたら、しっかり温度上がってました♡ただ、夕飯たべすぎてw全然ちゃんと入れなかったので悔しいけど、とてもとても大満足できる最高なサウナ水風呂だったし、従業員の方も温かい方ばかりで良いお宿でした♡
絶対また行きたい🥺

続きを読む
4

さちゅまる

2025.04.25

2回目の訪問

2回目のくろしおさん。ちょうど面白いテレビやっててサウナながぁーく入って水風呂ゆっくり入れました😌
相変わらずカラカラストロング系でした。

続きを読む
1

さちゅまる

2025.03.30

8回目の訪問

日曜日の夜からお邪魔しました。
やはり温度は前みたいにアチアチではなくなってるけど、ゆっくり入れるようになったって考えると良いのかも。

引き続き塩サウナはサウナではない少し暖かい部屋のまま。
経営苦しいのかなぁ…
3席しかないから、回転率も悪くて途中入ってくる人と何度も気まづい雰囲気になるw

人が多くなってきて、サウナマットそこら辺に置きっぱなしカランぐっちゃぐちゃで相変わらず治安悪いけど、ゆっくりできそうな平日の夜にまた出直します。

続きを読む
5

さちゅまる

2025.03.14

2回目の訪問

あのちゃんのアウフめちゃよかった!
シアターもめちゃくちゃ感動したよぉ😭
ありがとぉ湯らっくす

続きを読む
21

さちゅまる

2025.03.07

1回目の訪問

新規開拓!!
値段も手頃で、温泉だしサウナもラジウムで温度の入り方がひと味違ってテレビ見ながらゆっくり入れました。
水風呂は多分水温計壊れてる?20℃表記だったけど、体感17℃ぐらい
やっぱり水質が良いからか、柔らかく心地よかったです。
温泉ってのもポイント高めぇ~

続きを読む
6

さちゅまる

2025.02.06

7回目の訪問

あれ、暫く行ってなかったけどいつの間にかサ室の温度下げた?
全然アチアチぢゃなくなってる…
治安悪いのは変わらずで安定の無法地帯施設、
ほんで、塩サウナもサウナではなくなってるただの部屋。劣化?
サウナがアチアチだったから、常識ない常連居ても時間帯見計らって行ってたのに…
回数券まだまだあるから行くけども、ここの施設 食堂のお蕎麦ぐらいしかいい所ないぞ。

続きを読む
7

さちゅまる

2025.01.17

1回目の訪問

やっと来れた湯らっくす。
サ道を見て1度は訪れたかった場所、念願のMADMAXボタンも沢山押せたぁ( ՞*´꒳`* ՞)
サウナで少し体調を崩されてたお客さんが浴槽のへりでぐったりしていた所に従業員の方が冷えたタオルを掛けてあげたり、お水を渡してるのを見て、良い施設だなぁと感じました。
結構ビックリしたのが塩サウナなんだけど、上空かと思うぐらいモクモクしてたwほんで、蒸気がでる時の音が爆音で初見には驚きの連続だったけど、アチアチで優勝だった!
熊本来た時にはまた絶対行きたい🤤

続きを読む
17

さちゅまる

2025.01.10

2回目の訪問

ここは、2回目だったんだけど、ホント最高である。
オートロウリュもあるし、水風呂も冷たいし絶対水質良き!
ただ、スタッフがいつも足りなさそうだなぁとは思ってたけど、勿論浴室の巡回はほとんど無くサウナマットの交換なんぞ皆無。
仕方ないかもだけど、こんだけ良い設備なのに勿体ない。
あと、ドーミーはとくさしさんの曲が流れてるのが素敵なんだけど、ここのは、合間合間でプツプツ途切れるのがw
CDなんかな?擦り切れちゃってるんだなきっと!
でも、湿度も温度も水風呂も最高すぎる!!また絶対行く所♡

続きを読む
6

さちゅまる

2025.01.07

3回目の訪問

もぉ5回目ぐらい?になるここ、サウナ室の温度も湿度も毎回物足りなさすぎるんだけど、今回は岩盤浴(高音)で限界まで入ってからサウナ行ったら気持ち良く水風呂入れました。
全然オススメできるサウナ施設ではないけど、安いから!いいと思います。

続きを読む
4

さちゅまる

2024.12.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さちゅまる

2024.12.13

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

さちゅまる

2024.11.22

1回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

初めてのスル健!テンションばくあがり!
こんなに塩分つよつよのお風呂久々にはいったよ!ありがとう!
最初高温サウナの場所に気づけず中温のサウナで15分ほど寝転がって悲しみに打ちひしがれてたけど、細い通路に人が行き来する所を目撃して、高温サウナを発見!
サウナストーブは良いはずなのに…カラカラストロングすぎて乾燥肌には辛かった!オートローリュつけて湿度あったら最高なのに…
あんまり好みのセッティグではなかったので、方を落としながら塩サウナ入ったら、萩の湯以来の高温モクモクセッティグ!!好き!!
結構アチアチになれるので、水風呂も気持ちよく入れましたぁ
男性の方は、冷泉があるらしく物凄く羨ましいよ!朝の4時からもバッチリ入って最高でしたぁ♡

続きを読む
2

さちゅまる

2024.10.29

6回目の訪問

久々の矢切。
行く時間ミスって、17時前に行ってしまった為 安定の水掛けおしゃべりおば居ました。1セット目はイライラしてきたので塩サウナへ避難。20分ぐらいゆっくり入ったお陰で、おば居なくなっててそこからは気持ちよくアチアチ楽しめて最高( ˶'ᵕ'˶)ホントここのサウナはあちぃから大好きすぎる🥹
何か久々にロッカーキーのバンド部分で髪をお団子にし始めた所見たけど伸びるから止めてほしい。
ここは、巡回も甘々で、ハウスルールの貼り紙もあってない様なものだから、平日の18時以降がやはり治安良いなぁとつくづく思いました。

続きを読む
5

さちゅまる

2024.10.25

1回目の訪問

初めての仙台。最近ドーミーイン泊まる事が多くなったから夜鳴きの食べ比べしたいのに今回は間に合わず敗退( ߹꒳߹ )

ここ最近行ったドーミーインの中で1番好きなサウナでした。
ケルケスストーンに埋もれたドーミーインキャラの形のサウナストーンが入ってて萌える(*ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷)とくさしさんの曲が相まって自分が原田泰造になった気分になってしまう☺️明かりも丁度よく、テレビが無いのに退屈しない事がホントに不思議。
水風呂は体感15℃
サウナ室はオートロウリュ発動しても90℃以上は上がりませんが、湿度が保たれていて息苦しさもなく適度にアチアチです♡
旦那と、やっぱり2泊にすればよかったねと言い合うぐらいでした。

続きを読む
2

さちゅまる

2024.10.19

2回目の訪問

2泊して、インバウンド多すぎたけど、サウナ環境はとても良かった。
水風呂も表示18℃だけど14~15℃の体感で、吹き抜けの外気浴と露天風呂の天井に波打つ湯の動きが映るのがポイント高い。

続きを読む
2

さちゅまる

2024.10.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さちゅまる

2024.10.01

5回目の訪問

回数券がなくなったので購入がてらサウナへ。
くじ引きも引かせてくれて開いたらまさかの特賞!!!店員さんも嘘でしょ?の顔してたw
景品なんだろぉーってワクワクしてたら回数券一房をプレゼントされて嬉しすぎ🎁
あれ、サウナ室に張り紙貼ってあるw絶対守られない張り紙。あって無いような張り紙……頑張れ矢切!!

毎回うるせー妖怪がいる時間を回避して、土・日と18時前の時間は避けて行くんだけど、矢切の妖怪はタイプが様々、今日はかけ水荒ぶり妖怪のお話を。
名前の通り掛け水をすごい荒ぶってかけるばーさんがいて、ほんとに周りの事考えなさすぎる勢いでカランの方まで水しぶき飛んでくるんよね。まるで砂漠に居てオアシスを見つけた時かな?って思うぐらいの勢い(例え難しいけど)水風呂入ってる人にも大迷惑だし、カランで背中合わせになってたお姉様にウチがシャワーで飛ばしてるんぢゃないかって疑いの目をかけられたぢゃないかようw頭からバシャバシャかけたいんだったら立ちシャワー使えやwそして上がってからのお楽しみは、男性サウナの珍事件を聞く事。汗飛ばしおじや、汗絞りおじ、掛け水キャンセルおじは鉄板、潜水おじも多すぎるらしいwカランコーナーでは、けつシャワー(背中合わせの人にはもれなくケツ汁しぶきが飛んでくるやつ)も健在。矢切くると毎回上がった後の話も楽しみになってるw

続きを読む
8

さちゅまる

2024.09.27

1回目の訪問

2回目のここ。
湿度が欲しいと毎回思う。

続きを読む
4

さちゅまる

2024.09.10

1回目の訪問

15時台は、まだサウナ室がぬるく60℃だったけど、夜はしっかり90℃ありました。サウナストーブHARVIA使ってて、しっかり温まるけど、サウナストーンスカスカだったから山盛り敷き詰めてほしいw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
6

さちゅまる

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活

えっと。
まず目に入ったのはバスタオル巻いて湯船入ってる人。文化もあるかもだし、ちょっとその辺は分からないけどきっと日本のテレビ番組みてそうしたのかもしれない。
次に水風呂に浸かっていたら、異国の子供集団が現れるやいなや
ビート板を水風呂に浮かべる。それだけぢゃなく、ビート板の上に乗っかろうとして転ぶ。水ばっしゃーーんて掛けられる私w言葉が通じないから何もいえないし、母親は遊んでる子供達に注意する素振りはなくサウナを堪能していた。こちとら子供にいつクリティカルヒット打たれるか気が気じゃないのよ!見とけよぉぉお😭あぶないぢゃーん
最後に、ホテル施設内で使用するペラペラぢゃないしっかりめのスリッパで浴室内を歩き回ってる人がいた。さすがにスリッパのまま浴槽に入ったりしてなかったから、ちょっと安心wそのスリッパで脱衣所行ったのかなぁ……先に上がったから行方は分からず。
大浴場付きのホテルは、ほぼ巡回しない事が多いと思うけど、ここは利用者多いから巡回した方が安全な気がする!インバウンド多いし、何かしらトラブル起きそう。フロントの対応は丁寧な人ばかりだったから勿体ない。
でね、水周りと鏡きたなすぎて全然鏡になってないw三ノ輪の改栄湯を見習ってw

続きを読む
9