千石湯
銭湯 - 福岡県 福岡市
銭湯 - 福岡県 福岡市
綺麗で湯船が広く、水風呂も銭湯の中では広い方。また、小休憩室が浴室内にあって驚きました。ただ、更衣室に扇風機があったので、そっちで休憩してました。
サ室も程よい広さでTVも無く、凄く落ち着きました。時計がないので、本日のセッションは何分ずつやったかは定かではないです。
サ室には温度計と湿度計がセットのものがあり、
75度、54%。湿度が知れたのは初めてでした。
ただ、もう一つの温度計が92度で恐らくそちらが正しいので、湿度があってるかは定かではありません。
最近サウナに慣れすぎて20分くらい入らないと温まらず水風呂も気持ち良さが減る。
どうしたものか。最近の悩みです。
ただ銭湯の日(10/10)なので、どうしても行きたかった。特に何もイベントしてませんでしたが笑
前職の職場の近くで非常に懐かしかった。
これで福岡市内のサ室がある銭湯は制覇!
次はどこ行こーかな。
サウナ友達欲しいなー!
時計がなかったので下記サウナ時間は感覚です。
ただ、入退室時間が大体合ってるので正しいかと思います。
サウナ:13分/15分/15分
水風呂:1分(サウナ前)+3分×3
休憩:5分×3
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら