にゃきにゃん

2024.02.23

22回目の訪問

サウナ飯

ハイ❗️❗️こんちくわ♪にゃきにゃんことにゃっきーです✨
とうとう、日経平均が39,000円台になりしたね。34年ぶりだそうです。これで、『失われた30年』脱却ですかね〜✨そんな近況で〜す✨
今日は☀️ちょっとだけ早起きして、向かう先は…蒲原のおふくろ亭です。朝食✨『ホル鍋定食』食べました。今日は雨で☔肌寒く、ホル鍋定食注文している方がいました。テイクアウトに白ホルまでたのむかたも❗️❗️そして、向かった先は…富士の鷹の湯♨️です✨9時前に着きまして〜少し待ちオープン。下駄箱37イェイ🎉空いていました♪9時過ぎチェックイン。
まずは洗身。ヘッドスパシリーズの所はあいていなくて、POLAのひといきシリーズで洗う。洗い場沢山あるから、席選び放題〜ボディソープ、シャンプー類は3種類位から選べるよ〜ん😉

サウナはガラガラ〜✨イェイ👍

高温高湿サウナ10分
水風呂2分
外気浴5分を2セット

バレルサウナ12分
木桶水風呂2分
外気浴5分を2セット

高温高湿サウナは久しぶりに来たら、ストーブがちんまりになっていて、席が広くなっていた。温度も以前よりマイルドになり水滴💧爆弾💣ではなく、水滴💧でした。ありがたい事に砂時計⏳が設置されてうれしい☺️もう片方の席にもあるとさらにありがたいです🙇🏻。モクモク🌫️でもう片方の席の方見えない…。

バレルサウナオープンの時間になりそちらに移動して、あぁ、人気ですね〜。お鍋のぐつぐつ音久しぶりに聞いたぜ❗️✨ストーブの横と、初めて手前側(入り口側)を体験✨頭の枕がついているベンチ側に座りました。足側が足が置けて蒸されながら、足の裏の所ふみふみマッサージしてました。
今日の鷹の湯♨️は常連様多かったような気がします。
今日は寒いからか、露天風呂側は比較的空いていました。薬草壺風呂ゆっくり入れる事ができました。そんなこんなで、12時終了〜退館。
鷹の湯♨️の後はシラトリへ行き、マラソン🏃大会のズボンとソックスを購入。お昼はやよい軒で食べました。ヤベ〜また、ランニング🏃🏃‍♀️🏃‍♂️してない〜まだ、ゼッケンきてない。😅😅😅
ありがとう😊感謝❗️❗️また、『サウナイキタイ』✨🐉

にゃきにゃんさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
にゃきにゃんさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真

やよい軒 富士本市場店

唐揚げ&コロッケ定食

ジューシー、サクサク、定食はご飯(白米)おかわり無料。だし無料。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 53℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃,35℃
4
155

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.02.24 22:01
1
ホル鍋が朝飯😳揚げ物よりはだけど😅 ここでは4セットでしたね☺️最近 時間はあっても2セットだったと思うので 調子が上向きなのかな?😊
2024.02.24 22:19
1
ミン様こんばんは〜。ホル鍋定食美味でした😋✨定食は小鉢サービスで頂けて、キムチをチョイス。これで600円、値上げ前は500円だったんだよ😇4セットできて良かった✨ととのったぁ〜🌈🪸💐🪷🌺🌼🌸🌈
2024.02.26 23:44
1
にゃきにゃん にゃきにゃんさんに37ギフトントゥ

にゃきにゃん、おふくろ亭行ってるじゃんね♪次は絶対にホル鍋定食を食べる!白ホルも食べる🤤夏でもダブルで食べてやる~(笑)
2024.02.27 01:33
1
ぺんぺんさんのコメントに返信

ぺっ、ぺんぺん🎶ありがトントゥよ❗️感謝❗️ね〜✨私ホル鍋の方が食べやすいもんで、それたべるんだけど、ホル定も人気だね〜❗️どちらも定番メニューなんで、夏でも食いに行くさ〜😋😋😋
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!