кει$υкε

2023.05.05

49回目の訪問

サウナ飯

5月1発目。GWだし今注目の施設にでも足を運べってムードなんだろうが、ここは前回日曜に混雑具合をロケハンした我がホームへGO。

言うて「行くべき」「設備は素晴らしい」「今後に期待」
話題性が高い施設のレビューに良く見受けられるこのテの表現は地雷臭がして個人的に手が出しにくい。

結論から言うと12時にインして
10min×3set、水1min、外気浴7~8min
13:15 てんけー君アウフ
~休憩~
14:30 てんけー君アウフ
~レストランで食事、休憩~
17:30 タケル君アウフ
~休憩~
20:30 タケル君アウフ
21:10 退館

てんけー君は開始間もない激熱のサ室を更に熱くしてくれるし、タケル君は新作?のイランイランやタールのアロマの香りで楽しませてくれるし久々に長居して大満足。

巷の延長や自動延長って表現がパッと思い浮かぶ業種の料金体系に比べたら北欧の12時間コースは実に良心的。まぁこんな時間の使い方が出来るのも何処行っても人が多過ぎる今年のGWだから為せる業。

贔屓の火ヤク庫大爆発で某水道橋の球団に連敗してたモヤモヤもスッキリ。

кει$υкεさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

カレー南蛮そば

〆に半ライス追加するのまた忘れた

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 16℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!