ゆーげん

2025.01.04

1回目の訪問

いわゆる地域の福祉センター(温泉・サウナ付)だけど、こういう施設好き……
毎日のように訪れるマダム達+里帰りのヤング達が、湯に浸かりサウナに蒸される。

上諏訪は斜め隣の、かけ流しな大和温泉ばかり行ってたけれど、元気館も源泉は同じかな?
元気館の湯船は循環だけど、大好きな大和温泉と同じ硫黄臭で、緑がかった色味も似てる。
そしてマダムの真似して吐水口に触れるとフレッシュ源泉!コレはいい!

そして元気館には大和温泉には無い、サウナ水風呂、洗い場のカラン&シャワー(水圧十分)もある。湯船も広々ゆったりできて、休憩処があるのもいい。
遠方から来られたなら、大和温泉とのハシゴも薦めたいけれど、やっぱり上諏訪温泉の泉質好きだ。

ゆーげんさんの諏訪市福祉施設総合福祉センター 湯小路いきいき元気館のサ活写真
ゆーげんさんの諏訪市福祉施設総合福祉センター 湯小路いきいき元気館のサ活写真
ゆーげんさんの諏訪市福祉施設総合福祉センター 湯小路いきいき元気館のサ活写真
2
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.09 22:45
1
ゆーげん ゆーげんさんに37ギフトントゥ

初めまして!元気館も大和温泉も線路の向こう側にある一緒の湯小路源湯からの配湯されてるので一緒のお湯になります。
2025.01.09 22:54
1
FUJITOMO FUJITOMOさんに37ギフトントゥ

ありがとうございます、やはり同じ源湯なのですね!湯小路源湯の香りと浴後感大好きです🤤 元気館含め、諏訪は好きな町なので、再訪したいです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!