2022.06.23 登録
[ 東京都 ]
思わず海外行きたくなる羽田第3、今日はお得にこちらを利用。兄夫婦ウイズ。
しかし人が居ないし、最高。外国人もマナーを守ってるし。男湯は飛行機見れるのが羨ましい。
3セット、外気浴もし放題。3時から日本茶ロウリュも姉と2人で貸切。
最後はドクダミ100パーのミストサウナで合計5セット。
休憩所は少し混んでたけど、3人で夕方までのんびり昼寝したり、本読んだり。
羽田で時間ある人にはいい施設だが、値段が強気すぎ…
女
[ 神奈川県 ]
川崎に用事。終わるといつもここへ〜天気が最高で外気浴日和☀️
今日は11時過ぎてたので先にお昼。
みんな朝からひとっぷろ入って、美味しそうに食べてる。早くサウナ行きたい。うずうず。
ロウリュも2回させていただき、3セット。
外気浴は10度をきってるけど高台の風とポカポカ太陽が最高に気持ちいい!
ジャグジーでも日光浴しながら最高だった😀
やっぱり陽がよく照ってる施設が好き。
女
[ 東京都 ]
昨日の訪問。
天気がいい日、ここは最高。雲一つない。
3セット。外気浴はたまに吹く風と暖かい日差しを全身に浴びて、気持ちいい。
水風呂入ってる人いるのに、桶ガンガン突っ込み、他人の顔面かけてくる迷惑な人がいる。水掛け祭りじゃないよ。
季節ごとにアヒル達にコスプレ。鬼ですね。
女
[ 東京都 ]
金曜定例サウナ部。サウナーの後輩おすすめのこちら。
グッツやらがたくさん売ってて賑やかな入り口。
待ちもなくサクッと17時半頃イン。
お風呂は熱めで冷えた体を温めた後、サウナへ。想像以上に熱めで、何も知らずロウリュ中に1番熱い場所に座ったら🤯久々に体がビックリ。
森の彩の爆風とはまたなんか違う熱さ。仕事で疲れてたのかなぁ。
整いスペースは暗めで落ち着ける。それにしても熱いからか皆さん回転が早い!
2セット目は落ち着いて2段目で…と思ったけど、やっぱ熱い〜。1セット目より水風呂少し長めに。3セット目でようやくいつもの調子に戻って楽しめた。
脱衣所のロッカーのオープン仮置き?や、リファのドライヤー、畳などいろいろ利用しやすい、おしゃれで綺麗な施設だった。
巣鴨はサクラもここも好きです!
女
[ 東京都 ]
今日もロッキーじゃない方。
駐車場が混んでる…寒いとみんなくるのかな。
3セット、水風呂はほどほどに8℃中の外気浴。
サウナ入らない人は外気浴してると信じられん、寒いのにみたい顔するけど、気持ち良いのですよ!
回数券値上げですね。どこも値上げ…
帰る時は駐車場待ちしてました。
女
[ 東京都 ]
今年初サウナ。タイと打って変わって過去一の激混み、お風呂は芋洗い状態…
爆風になると出て行くので、快適。整いスペースも空いてる。
爆風3セット後、風呂で温まりたかったがどこも無理…風呂がぬるいし。
4回目の爆風最上段で暖まって終えました。
出る時の駐車場はコストコ状態…コストコのが空いてたわ。入場制限したらどうですかね。
[ 神奈川県 ]
川崎の用事を早々に済ませて11時前にイン。
昨日は昼夜、お付き合い、忘年会で贅沢三昧したのでサウナで絞って、マッサージ。
まずは軽く2セット。ココはやはりロウリュもできていい。日差しが眩しく、風も強いので外気浴は1セットのみ。少しは日差しも浴びないとね〜
昼はマッサージ予約席で待ちをすっ飛ばし、軽く済ませる。少し休んでから相方とマッサージ。
終わった後も2セット。午後は更に風が強くて、外ではもう整えず。
夕方までゆっくり癒された〜
女
[ 東京都 ]
親の誕生日を祝った後、激混み避けた19時イン。今日はマッサージ50分やるので1時間半風呂&サウナ。
まだ賑やかだったが、2セット。シングルに挑戦する女子達を数人見かけた。
外が寒いからフツーのであたしはよし。椅子が良くなってて誰も居ないエリアでリラックス😌
ボディと肩甲骨はがしを頼んだが、ぎっくりの余波なのか、急遽お尻はがしに変えられ、結果楽に。
軽くなった明日からまた頑張ろう!
女
女
[ 東京都 ]
本日は昼過ぎから。
相方は風呂&マッサージ。私はサウナ2セットとマシーンマッサージ。
平日は空いてるだろうな思ったが、あれそうでもない。人気ですね。
昼に摂取したカロリーを少しでも消費できれば。
そして体力も取り戻しつつある。無理はせず、一年終えたい。
[ 東京都 ]
夕方にイン。
最近はロッキーじゃない方が多い…
夜の露天風呂が雰囲気いいですね。ライトが癒されます。サウナは3セット、整いました。
ご飯もついでに済ませました!
女
女
[ 東京都 ]
三連休中日。姉のお勧めで初。リニューアル前に来たことはあったが、オシャレな雰囲気でびっくり。露天風呂の作りやアメニティ雪肌精が、御殿場の木の花の湯に似てる。
サウナも20分毎の熱風ロウリュ、3セット。
水風呂も温度はちょうどいいが、浅いのが残念😢
ととのいベット、快晴の空が見れて最高😃
あまみも全身にまんべんなく。
お揃いでサウナハット買いました。ちょっと入場料が高いけど空いてるから連休にはいいかも。
休憩所は全然座るところがなかったー🥲
[ 東京都 ]
仕事終わり、早めにイン。
あぁ、選挙割やってたのか…混んでるわけね。
イマイチ落ち着かず、2セットロッキーサウナ。
久々ロッキー側でストーブ変わってた。
夜の橋本、夜景を遠くに露天でまったり。
肌寒い外気浴の時期になって来た🎃
女
[ 東京都 ]
金曜のサウナ部。数ヶ月ぶりに後輩と早上がりでイン。すっかりここが定番に。やっぱ穴場。
おしゃべり、それぞれじっくりサウナ、外気浴と相変わらずメリハリのある楽しみ方。
金曜日はやはり整います。
食事処のメニューも少し変わり、いつもと違うものを頂きながら、海外部活動のスケジューリング。やはり韓国が最有力。
昔はサウナ苦手だったが、汗蒸幕も今やったらどうなるか楽しみ😊
女
[ 山梨県 ]
土曜日、どこも混雑は避けれない。
でもここがあるじゃないか、桜庵!ということで14時ごろイン。
やかましい集団は居たが、バレルサウナはほぼ貸切で、今日もロウリュいい匂い。癒されます。
天然水水風呂20℃。体感はもっと冷たく感じる。今日も整ったわ。
女
[ 神奈川県 ]
また箱根へ。箱根湯寮より1時間開店が早いから今回はこちら。
雰囲気はいい。手すりや雨除けはなるべく自然の木や石など使ってて、外国人が好きそう。
案の定たくさん居たが、昔よりマナーが浸透してる。スッポンポンに抵抗なくなったのか。
タトゥーの注意書きが面白い。複数で戯れるなということか。6人以上では来れない。
サウナは蒸しが修理されたようで良かったが、、物足りず結局ドライサウナ3セット。定員4人で、贅沢にくつろぐスタイル。丸太は仕切りで動かない。
水風呂は小さ過ぎて混雑…これは残念。
2時間ゆったりして、お食事へ。混んでた。
お食事後は温泉水で入れた天山ブレンドコーヒー☕︎とマロンアイス🍨
今日のお宿はサウナなし…😿
[ 東京都 ]
昨日のサ活。回数券の期限が…旅行も控えてるので利用せねば。
こんなイベントやってた。
整理券の順番で呼ばれてサウナへ入ってたそうで…きっちりしてるね。
女子は普通の無人爆風で、熱すぎた…
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。