2022.06.22 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:受付スペースが狭く、スタッフも1人しかいないため受付のお客さんや清算のお客さんが被って混み合ったらかなり待たされてしまいます。
料金は休日でフリータイム3,600円と高め。
温泉は付いていないため浴場はかなり寒いです。
シャワーは個室スペースでとても快適。
サウナスペースはMAX12人ほどのスペースだが広く感じる。だが時計も温度計もないのは残念。
水風呂は階段があり1番奥は2メートルほどあって全身浸かるには丁度いい。
外気スペースは思ったよりも広々としていた。季節もあるがかなり寒かった。ポンチョレンタルあり(有料)
駐車場はとても分かりづらいので注意です。
もっと価格帯が下がれば次も利用してみたい。
[ 愛知県 ]
サウナ:5分×1
10分×1
12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりのサ活。
あまりに久しぶり過ぎて1セット目は様子見で短めに終わらせた。
冬になって外気浴の冷たさが丁度いい季節。
休日なのもあってかなり人は多くて賑やかな印象だった。
次は遠征でどこか行きたい気分。
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:全体的にかなり良かった👍
フロントからかなり綺麗で広々としている。
サウナスペースはとても広々としていて段数も多く、快適。
僕がお邪魔した日は12分計が壊れてしまっていた(オープン時に110℃に設定したら壊れてしまったらしい)が全く気にならなかった。
さらにこの日はアウフグースイベントが開催されており、関西のチームの方が何人か来られていました。音楽とアロマの香り、心地良い熱波の音、温度の循環。どれも最高すぎました。
外気浴は無いため室内のととのいスペースでしたがそちらでも熱波師の方が仰いでくださって本当に最高でした。
水風呂はシングルもあってとっってもキンキン。(ダブルもあるので安心)
サウナは大部屋以外にもプライベートサウナ(2人程で入るスペース感で中にはセルフロウリュ付)やスチームサウナと種類も豊富で最高。
くつろぎスペースは広々としていてクッションソファの数もかなり多くとっても快適。
飲食スペースは掘り炬燵式でサ飯レベルはかなり高め。オロポもドデカジャッキでの見応え抜群。
何もかも全てが最高すぎて我が地元にこんなにもレベルの高いサウナができたことは誇らしいですね。
是非また行きたいものです👍
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:初神馬の湯だった。
何も知らずにいつも通り最上段に座ったがとんでもない空気の暑さに肌が負けそうになった。
2セット目からは中段(3.4段目)に座ったが中段ぐらいが丁度良い感じだった。ラスト2分で追い込みで最上段に行く流れはとても良いかもしれない。
シングルの水風呂に試しに入ってみたがあまりの冷たさに足の感覚がなくなってしまった。
整い前にはシングルよりかは普通の水風呂が良いかもしれない。
なによりも外気浴スペースの圧倒的広さに感動。
インフィニティチェアの数の多さにもとても興奮した。
必ずリピートしたい。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
リニューアル後初サ活
なんと言ってもど真ん中にプールのような広々としたお風呂があるのは楽しい。
滝行のように浴びれるスペースもあって遊び心を感じられる。
サウナ自体は3種類。
メインサウナのオートロウリュウは約10分ほどあり長め。
ライトが消えてテレビに炎が映し出される演出。
じっくり高温を味わいたい方にはおすすめ。
外気浴があればなおのことよし。
だが地下にサウナがあるため仕方がなし。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。