ヨーソロおじさん

2019.11.15

1回目の訪問

大阪出張が1日延長となり、大阪のサウナ事情はどんな感じかと気になりホテル近くのスパディオに。
ビル全体がサウナ→ホテルタイプのスパ施設で館内全体は広め。
風呂全体は都内のスパ施設とは比べ物にならないぐらい大きいのが最大のポイント。
水風呂は大人3人ぐらい入れる大きさのもので外気浴は座るようなイスは無いものできる仕様になっています。

気になるサウナはサウナは2種類あり、高温のものと蒸気の低温サウナの2種類
高音のものは12人ぐらい入るよくあるタイプのサウナ。
低温は自分で機械に水をかけて蒸気をあびるのもでした。
ここの最大の魅力はお風呂で柱をぐるっとまわるように湯が張ってあり、一人あたりのスペースが広くとれるのでかなりリラックスして入れるのが魅力。
個人的には次週に行ったアムザに比べるとお風呂に入るのであればこっちを行くかなって思いました。
あと、近隣に有名なビルがあるのでそこも行ってみて下さいはあと

ヨーソロおじさんさんの天然温泉スパディオのサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!