絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ダイスケ

2019.12.02

8回目の訪問

月曜日恒例会社終わりの深夜アスティル。

3セットすべてでオートロウリュ。
そのおかげで8分ほどを3セット。
にしても、アスティルでととのわなくなってしまった…。
外気浴のカラダに…。
と思ってタクシー待ちして外いたときに気持ちよかった。

帰ったらよく寝れそうのでこれはこれでちゃんとととのい。

続きを読む
31

ダイスケ

2019.11.30

4回目の訪問

静寂、満員。
でも爆風でガチととのい。

チンピリ、草津湯、炭酸湯楽しみ帰宅。

前日の疲れもあり爆睡。睡眠でも整った。

ラッコ最強。

続きを読む
21

ダイスケ

2019.11.27

7回目の訪問

水曜サ活

出社前の朝ウナ。

午前中の北欧はサウナ環境、人の多さなどすべてが最高。

人が少ない分、ロウリュすると温度がかなり高くなり汗が吹き出して気持ちいい。

外はあいにく小雨だったけど、それはそれで気持ちの良い外気浴になった。
これから冷え込んできたらどうやってアレンジして外気浴しようか考えながらの小ととのい。

続きを読む
51

ダイスケ

2019.11.26

5回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

2セット
休憩
熱波含む2セット

ひさしぶりに来たけど、ここは温度が低いのに大量に汗がでる。
1126(いい風呂)の日かいつもの火曜日より人が多い。
けど、熱波は人がすくなかったかな。

もう少し温度高めて、水風呂はもう3度低く水流しっぱなしでキレイな感じを保ってもらえれば最高。
欲言い過ぎか…

続きを読む
32

ダイスケ

2019.11.25

7回目の訪問

毎週月曜日の仕事終わりアスティル。

今日はほぼ貸切サウナ。
2セット目にはチカチカオートロウリュ。
今日、しみじみ思ったけどここのサ室はオートロウリュの間隔が短いので常に高温。
83℃あたりとあるけど体感はもっと高い。
それに水風呂は人が少ない時はかなりキンキン。こちらは13℃から15℃あたりか。

そして、テルマベッドでガチ睡眠の人がいたので出入口付近のイスに座ったが意外にもすこし風がくるのでいい感じ。

でもガツガツにととのわず。
なにかが足りていない…
けど、気持ち良かったです。

続きを読む
32

ダイスケ

2019.11.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダイスケ

2019.11.21

6回目の訪問

仕事帰りの訪問。
下駄箱、空きない…あっ、1個みっけ。
でもこれサウナ人やばいかな…
とおもったら入れない事はないが常に満員。
それにともない下段はぬるかった。
けど上段はしっかり熱かった。
10分3セットのうちきっちりととのい。
特に2セット目はガチガチにととのい。

北欧、最高、ありがとう。

帰りしなに、脱衣所でオジサンが「今日はすげーなぁ…」でした。

続きを読む
39

ダイスケ

2019.11.19

5回目の訪問

初めて夜に訪問。
下駄箱みたら空きが少ないのでいっぱいかな?とおもいきやサ室はそこそこの入りと空いたりを繰り返し。
サ室はいつも通りアツさと心地よさ。
夜空見ながら1セット目でととのえた。
北欧と相性いいんだろうなぁ。

途中から若者のグループが何組か…
キャッキャッしててもととのえたのでレベルが上がってきたかな?

続きを読む
44

ダイスケ

2019.11.18

6回目の訪問

今週も仕事帰りのアスティル。

0時近くにいったらそこまで混み合ってなくサ室はゆったり。
3セット中、2セットでオートロウリュに遭遇。意外にセルフロウリュに当たらないので少し嬉しい。
最近、アスティルでととのうことが少なかったけど、3セット目でテルマベッドと同化し溶けました。

今日は水風呂が少し温かったかな?
サ室はいつも通りアツアツでした。

続きを読む
30

ダイスケ

2019.11.17

1回目の訪問

岡田湯

[ 東京都 ]

初訪問。

サウナは別料金でバンドをもらい入る。
タオルセットは小さいタオルが2枚と髭剃り、歯ブラシ、アカスリタオル。

サ室はテレビ有りで一段が詰めて3人、2段が2人。
小さいためドアの開け閉めで温度の変動が大きい。そこまで温度が高いと感じないが汗はそれなりに出る。
内と外に水風呂ありでどちらも18℃くらい?
スチームサウナは別途料金はいらない。
3つイスがある。個人的はサウナよりこのスチームサウナの方がいいと思う。
狭いからか熱とスチームがしっかりこもっている。
いろいろとわからずで行ったのでなかなかてこずった。
ドライヤー1つしかないのにお金取る方式はさすがに😰

続きを読む
6

ダイスケ

2019.11.15

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:会社前に朝ウナ。
ちょうどセルフロウリュが出来る時間でやる人がおおくサ室はアツアツ。
水風呂冷えてます。
おかげで1セット目でととのい。
朝の北欧すき。
回数券、買いました。

来週18日、サウナメンテだそう。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
59

ダイスケ

2019.11.12

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:6セット

一言:やはりSKCはクオリティが高い。
けど、ラスト3セットはずっと喋りっぱなしの関西の方がいてなかなか集中できなかった。もっと深層までいかねば…
回数券買いました。鍛錬します。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ダイスケ

2019.11.12

5回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりの深夜アスティル。
ほぼ貸し切り。きっちり熱い、水もキリッとしてる。仕事終わりの疲れをほぐして終わり。よく寝れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
52

ダイスケ

2019.11.10

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
大休憩
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

合計:4セット

一言:初スカイスパ。21時のアウスグーフに間に合い、シトラスが目に染みた。
まったりした熱さで長くいられる。
何より景色良き。
寝湯がめちゃ気持ちよかった。

続きを読む
48

ダイスケ

2019.11.07

3回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昼出社前の朝ウナ。
皆さんサウナ紳士ばかりで落ち着いたサ室に水風呂、外気浴。1セット目からガチととのい。ととのいすぎてマーシーってこんな感覚だから覚醒剤やめないのかな?って思ってたらそりゃあ、やめられないわなぁ。と思うぐらいにととのった。
回数券買っちゃおうかな…

サ飯は、ミニカレーとあんかけ焼きそばとアイスコーヒー

続きを読む
41

ダイスケ

2019.11.06

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:他にもセルフロウリュ1セット。
サウナ、水風呂ともに気持ち良かった。
風の滝、ミストもできて人も少なく落ち着いて入れたのでよかった。
サウナの匂いが心地良かった。
普段綺麗なとこばかりいくから気になるのか、少し劣化が…

続きを読む
37

ダイスケ

2019.11.05

4回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ジム終わりでIN。2セット後に大休憩と食事。
そのあと熱波を含む2セット。
ここの外気浴はとてもととのう。地元っていうのが大きいのかなぁ。
安心感からととのうっていうのもあるんでしょうね。

続きを読む
35

ダイスケ

2019.11.03

1回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:初SKC。初爆風。初静寂。初チンピリ。初もやしらーめん。
こりゃ、サウナーはハマるよね。

続きを読む
32

ダイスケ

2019.11.01

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午前中に3時間コース。混み合うことなくゆったりした時間がすごせた。
水風呂がキンキンで30秒も入れば足がピリピリしてくるくらい。
3セット後に北欧特製カレーとアイスコーヒー。具だくさんのカレーで美味しかった。
気持ち良く出勤できた。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 13℃
42

ダイスケ

2019.10.29

2回目の訪問

続きを読む