天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
名古屋旅、1日目のサウナ。
宿泊もできるとの事で選んだ。
朝夜行バスで名古屋につき、軽く朝食べてからそのまま向かった。
少し名古屋駅からは距離あり。8時半頃到着。岩盤浴とセットに。
入場料にタオルなどついてなく、自販機で購入した。
1セットだけ先にサウナを。
その後は間でご飯食べつつ、岩盤浴へ。
岩盤浴は4部屋と、女性専用の1部屋。プラス、クールルームあり。女性専用の部屋は湿度がたっぷりでビシャビシャに。他の部屋は比較的過ごしやすく、寝不足だったので、ゆっくり寝て過ごした。
外のエリアには色んな席もあるし、コンセントある場所もあって。冷蔵庫あり。ちょっとしたカフェもあり、ドリンク頼んだ。本もたくさんあって、ゆっくり時間を過ごした。過ごしやすい雰囲気のエリア。
夜8時頃にご飯に向かうと、脱衣所も食事処もすごく混んでて、ドライヤー待ちしてた。食事処は整理券をとって、思ったよりすぐ呼ばれた。
ごはん処には充電できるスペースもあったり、どのメニューも美味しそうだったり。
昼はドラゴンラーメン、夜は麻婆豆腐食べた。
その後、浴室へ。
サウナは2種類。1つ目のロウリュウサウナは湿度高めで、少し苦手。TVあり30分毎にロウリュウあり。
もう1つのサウナは露天エリアにある塩サウナ、よもぎの香り。泥パックあり。
流すと、凄く顔が今まで感じたことないくらいつるつるホワホワに。体もつるつるになって、凄くよかった。
水風呂が2種類。そのうち1つが8度台ですごく冷たくて気持ちよかった。15度ほどのもう1つの水風呂も、炭と珊瑚で浄化されてるとのこと。
サウナはトータル8セット。
外気浴スペースは寝そべれるところが沢山あり。
夜はお風呂の中などライトアップもしてて、綺麗だった。
外の夜景も立ち上がってじゃないとあまり見れないけど、少し高い位置だったのかきれいだった。
ドライヤーはいいやつ。ドライヤー待ちは、20-23時頃まではしてた感じだった。
横に普通のコンセントもあり。
宿泊エリアは、岩盤浴エリアを越えた先。15時からカウンターで受付ができて、17時から使用できる。
受付すると、館内着とアメニティ、タオル大小をもらった。
岩盤浴セットにしなくても、宿泊をすると、岩盤浴の休憩エリアは使用できる仕組み。
部屋はソファー型とベットタイプ選べて、ベットタイプにした。ほとんどしきりがなく、わずかなすだれ?みたいなのがあるのみでほぼオープンスペース笑
でもしっかり席確保できてるのや、寝そべれるし、コンセントもあるからよかった💡音とかたまたまか気にならず、しっかり眠れた。
人は多いけど、トータル的に心地よく過ごしやすくてよかった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら