グランドサウナ心斎橋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
なんか、先月、2ビルからシェアサイクル飛ばして毎回来てたけど、今日は初めて四つ橋線で四つ橋へ
北から来る場合、行く場合
結局なんばから近くても、心斎橋と難波どっちから来てもそんなに変わらない
20時のkazさんアウフに余裕に間に合う
22時だと思ってたら、2回目は21:30だったので、アウフ受ける前に、15時間コースにするのを決めた
リニューアルして初ですが、外から見たら、「あれがいっちゃん上のとこか!」
意外と広い
1回目は、夏メロにのせて、オレンジの香り
てか、高いというか、高低差が凄い
ここまで高低差あるのって、スパ銭のタワーサウナ位では
そして、ロウリュした直後に熱が
しかも上からというより、胸から上がってくる感じ
これは新しい!
てか、皆ここにすわらんのか
間でつい台湾まぜそばを食べに
680円は安いけど、これ夜間限定なのか
kazさんお勧めのご飯はせず、横のyogiboある休憩室へ
今日はね全体が空いてる。yogibo空いてるし、なんか、ソファから落っこちて凄い体勢で寝てる人も
いやぁ、ここで止まってみてぇ
2900円でとまれんのよね
更に、1階にスマホを充電しに行ったら、背後から声を掛けられ
ここグランドサウナとセントウボウズのコラボTのモデル
てんまりさんでした
顔覚えられてたのか
というか普通にびっくり
Tシャツの様子を見に来たらしく、話を聞けば、既に、銭湯帰りらしい
すげぇな
これも何かの縁なので、買いました笑
サウナハットもGSのあるから完璧っすね
2回目は、「最頂段空いてますよ」と言われ
よっしゃと、再び
今度はちょい懐メロだそうで
熱かった。なんやろ、直前で漢方スチームサウナ受けたからか?ここのスチームがレベル上がってるのよ
途中で2段目に降りたけど、2セット目の前でお外へ
熱いのは相変わらずだけど、イベント時は行けて最上段やなと理解
まだ最上段行ってないけど
檜が下げられてます
1セット目だったけど、最頂段は、ピリッとした熱さも
露天の不感湯は、ハッカの香りが濃い
これは中々眠い
いやぁ、空いててなんかよいわ~
21:30の回の方が人は少なかったけど、外気浴は、いや埋まってないわ
でも、各々の時間過ごしてる人多し
鶴橋延羽と鶴見緑地水春と、混んでるとこが続いたので、すいてるここがより気持ちよかった
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら