やっと来れた
知った時には既に営業が終わってたけどこれまさかの5月の風呂の日に復活
まだ出来てないけど、カプホも出来るらしい
今日初めて針テラス行ったけど、寂れてた
マクドとかあったらしいけど…

それでも天理ラーメンやフードコートはやってます

榛原からバスで約35分、730円

バス着いて直ぐ。やってるじゃぁ、ないの
入ったらなるほど
交流センターみたいだ
テレビとソファーだけがあるだだっ広い空間
奥に行くと自販機(地味にフルーツ牛乳の瓶に、PiTaPa使える自販機)
更に奥に行くと浴室
脱衣所はロッカーが先に。結構数ある
そして浴室入口の方に、ドライヤー出来るところ。ここも広い
水飲み場もここ

浴室入ると、内湯と露天は狭め
そもそも浴槽が2つと露天に1つ

温泉はph8.7のツルツルする温泉
内湯と露天に
サウナは綺麗になったんだろうというのが見て、匂いで分かる
脱衣所も若干綺麗になったんだろうけど、他は前と同じっぽい
いい感じの2段、やさしい系
BGMだけかかり、テレビはなし
来てる人も何故かサウナに集まる
このサウナ中々居心地いい

水風呂はしっかり冷たい
これもなかなか

露天には、長椅子と1人用の白チェアが
ここの露天の外気浴が気持ちいい
サウナと同じBGMと車の音と水の音だけ聞こえる

今日は晴れてるし、人も全然いないから安らぐ

土日祝とか名阪国道使って来る人で混むのだろうか
まず、リニューアルしたことを知ってる人がどんだけいるか

帰りのバスまで時間余ったからもっと入ってればよかった

夜空が綺麗らしく、終バスに合わせて来たけど、終バスの19:38でもまだ若干明るい
冬来たらまた良さそう。雪とか降るんかな

帰りは天理行きのバス
名阪国道をずっと西に行く唯一の路線バスでまた約35分
今度は910円笑

奈良市なんですよ、ここの所在地
天理とか山添とか三重とか直ぐやけど
他にも1日3本しかないバス使って、下水間で乗り換えれば奈良市内へ
絶対車で行くとこやけど、免許ないのでまたバスできます
伊賀上野と梅田を結ぶ高速バスが復活してくれたら

因みに天理行き終バスは平日が19:38なだけで、山辺高校ない時は当然無いですし、これを逃すと、20時過ぎの名古屋行きバスになります(帰りに新幹線使えば、23時までには京都着)

背面洗いのもっち~なさんの天然温泉 はり温泉らんどのサ活写真

天理スタミナラーメン 針テラス店

塩スタ唐揚げセット

ご飯が平日は一回おかわり無料 汁がご飯に吸われていきました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!