サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
3月12日水曜、6時半からしばく。サ室は空いてた。
宿泊朝ウナ。
第一サウナ→水風呂→トゴール→外気浴。
ジェットバスで茹で直し、水風呂、トゴールで〆る。
昨日の受付スタッフさんがとても丁寧な対応をしてくれた。外出時も一言添えてくれるホスピタリティ。こういう何気ない細部に聖地を感じる。
さて昨晩23時すぎに北欧に戻ったら食堂はまだ並んでた。早く寝たいが腹は減っている。やむを得ずもう一度外出して、近くの「長浜や」で〆ラーしてから就寝。
翌日は宿泊者のお楽しみ、起き抜け朝ウナ。
洗体からのトゴール。身体はぬるめの湯船でほぐれ、首から上は朝のひんやりとした外気が心地良い。アップ完了。
第一サウナ室へ。窓際で起き抜けの身体にじっくり熱を入れる。徐々に玉汗が浮いてきた。心拍が上がるころには滝汗に。呼吸が上がってきつくなってから、あと1分。
水風呂。昨日と同じ13度。羽衣を作りながら、足先が痺れてくる寸前までしっかりクールダウン。
休憩。まずはトゴール。ビリビリ、ジワジワと身体が溶け出す。再び身体があたたまったところで外気浴。身体を拭いて、ととのい椅子に深く腰掛け、目を閉じる。身体はポカポカしているが、外気は程よく冷たい。朝の上野の喧騒が遠くの方に聞こえる。しばらく放心…意識が戻ると、ピシッと目が覚めた。
なんとも贅沢な目覚めの朝ウナでした。
サ飯。オロポと目玉焼定食。オロポはドリンク無料券で。しっかり食べて、水分補給もバッチリ。
退館時に6月末までのドリンク無料券をもらった。それまでにまた行きます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら