おゆ

2025.02.18

46回目の訪問

サウナ飯

2月18日火曜、19時からしばく。サ室は空いてた。

1セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール→扇風機前。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
ジェットバスで茹で直し、水風呂→トゴールで〆る。

山梨や静岡にサ旅してるうちに、ホーム船グラがご無沙汰になってしまった。平日サウナチャンスがあったのですかさずとびこむ。

洗体からのトゴールチェックでアップ完了。

サ室は90度。1セット目は下段で身体慣らし、2セット目は上段のヴィヒタの隣、3セット目は下段でじっくり身体を温めてから後半は上段で追い込む。たっぷり汗をかき、心拍が速くなり、息も上がる。きつくなってからのプラス1分で出来上がり。

水風呂。キンキンだけどやさしい。しきじやマウント富士の水風呂に入った後でも、この入り慣れた水風呂には安心感がある。ためらわず全身浸かれば、一気に粗熱を取りながら爽快感がやってくる。

休憩。トゴールはぴったり不感温度。水風呂の後だと温かく感じるが、ちゃんとクールダウンできる良い塩梅。そして日本一気持ち良い扇風機の前でととのい椅子に座れば、意識が遠のく…。やはりホームはいい。安心する。

サ飯。角ハイ、サウナとろろ、豚ヒレ串かつ、ハクベ鍋。冬メニュー期間はあとちょっと。今のうちに食べておこう。

おゆさんの船橋グランドサウナ&カプセルホテルのサ活写真

ハクベ鍋

寒い夜にはハクベ鍋であったまろう。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
1
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

いつもご利用 ありがとうございます!「そして日本一気持ち良い扇風機の前でととのい椅子に座れば、意識が遠のく…。やはりホームはいい。安心する。」とは 嬉しいお言葉!!またのお帰り お待ちしております!!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!