富士山天然水SPA サウナ鷹の湯
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
2月15日土曜、16時半からしばく。各種サ室普通の人手。
静岡サ旅①
サウナ特化のスパ銭。
1セット目、ドライサウナ→水風呂→茶湯。
2セット目、薬草スチームサウナ→水風呂→高温高湿サウナ→水風呂→茶湯→内気浴。
3セット目、バレルサウナ→水風呂→外気浴。
トゴール温泉で茹で直し、水風呂で〆る。
静岡サ旅の一軒目は初訪問の「富士山天然水SPAサウナ鷹の湯」。よろしくお願いします。
4種類のサウナ、3種類の水風呂、冷冷交代浴のできるぬる湯の茶湯、そしてトゴールと、サウナ好きに刺さりまくる施設。
ドライサウナは基本をおさえた遠赤外線サウナ。カラカラではなく程よい湿度が気持ちいい。テレビはライオンキングが流れてた。スカー様の歌声で汗を流す。
薬草スチームサウナはやさしいセッティング。サ室内に扇風機があってちょっとしたアウフグース感もあり。
高温高湿はアッチアチ。しきじの薬草サウナを彷彿とさせる。熱いというより痛い。最後は逃げ出すように退室し、うっかり扉を閉め忘れました。申し訳ありません。
バレルサウナは通常時はたっぷり湿度で気持ちいいが、ブロアー起動すると凶暴な熱さになり、こちらもすぐに逃げ出した。
水風呂は浴室内と露天の両方にあり、サウナ後すぐに入れるのがうれしい。富士山系のやさしい水質。
そしてぬる湯の茶湯で冷冷交代浴がすごく良かった。毛穴ピリピリと、ほんのりお茶の香りがしてまどろむ。
内気浴、外気浴ともにととのい椅子がたくさんあってととのい難民の心配は無さそう。
一通りサウナを楽しんだ後は、露天のトゴールで茹で直し。こちらはしっかり温かい。いいお湯でした。
サ飯。静岡駅近くの薊(あざみ)さんでお刺身などなど。静岡はお茶割りが美味しい。一泊して明日は久しぶりのしきじへ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら