2019.10.02 登録
[ 兵庫県 ]
2020年初サウナは神戸レディススパへ!
1月3日18時IN…🏃
今日は『花園』で高校ラグビー準々決勝を観戦してきました😘
実は私のパーソナルトレーナーA君がラグビー日本代表[松田力也選手]の友人でチームメイトでもあり花園出場経験もあるので、ワールドカップ中は筋トレそっちのけで盛り上がっていたのです😝
高校時代の熱い話を聞いたら花園に行くしかないでしょ😤と…。
良かったですよぉ~若いパワーをもらいました😅
サウナに戻りますね🤗
白を基調とした綺麗で✨コンパクトな浴室は両国江戸遊を彷彿とさせます。
30分おきのロウリュウは優しい熱気で楽々発汗、エンドレスループにはまる気持ち良さ~🤪♥️
女性の求める完璧なコンディションではないでしょうか?✨✨✨✨
テレビがないのもいいですね。
ウォーターサーバー→水風呂→プチ外気浴→使い放題タオル→氷→サウナ室の動線が考え抜かれてる~😍
休憩所やお食事処なども決して広くはないですがこのこじんまり度が丁度よくて、ご近所さんだったらホームにするくらい大好きになりました😜
~おまけ~
マッサージ50分を受けたのですが、恐るべしクオリティ😲
これで5000円以下なんて恐ろしい子💦
(月影先生風に読んでくたさい(笑))
[ 埼玉県 ]
締めサウナ、14時30分にIN…🏃
後で追記します❗
赤いリボン🎀の刺繍のサウナハットが私です。
声かけてくださいな~🤗
~追記~
今日も絶好調のラッコちゃんでした😍
今年はサウナに出逢えてよかった✨
退屈だった毎日から脱出できて、大袈裟だけど人生変わりました。
2020年のみなさまの良きサ活と幸せを祈って…🤗
2019年、ありがとうこざいました~🎉
[ 神奈川県 ]
サウ友の妹と11時30分にIN…🏃
[サウナ室] 10分×8
[水風呂] 1分×8
[休憩所] 5分×8
サウナは円形のストーブを囲む型。
照明も暗めで綺麗なサ室✨
85度とマイルドですがストーブが近く狭いからか良い感じの体感温度でスムーズに発汗🤗
午後からは人も増えて満席になることもありました。
だだ、残念だったのがずっと『マットがべちゃベちゃ』だった事❗…😱
う~ん、人も多かったので臨機応変に替えて欲しいところですね🤔
とはいえ、カフェで食べたホットサンドも美味しかったし、施設も綺麗✨なので
楽しく過ごす事ができました😜
~おまけ~
珍しく若いサウナーが多かったなぁ。若いお嬢さんは岩盤浴に行きがちだから😅
女
[ 埼玉県 ]
久々のラッコちゃん、新越谷から送迎バスでIN…🏃
サウナ・スパ健康アドバイザー割引で1000円で入館です♪
やっぱりここのサウナはひと味違う😆✨
熱々なんたけど苦しくなくて、すぐに汗が吹き出します。
バイブラ強めの水風呂に容赦なく冷やされ、身体中に出たあまみが気持ち悪いくらいのキリン🦒模様😬
サ室→水風呂→外気浴の8セットでもうふにゃふにゃに♥️
私のベストサウナランキング、2位に入りました~😝🎊
サウナ最高~✨✨✨✨
[ 東京都 ]
家でねこちゃん🐈🐈2匹とだらだらしていたら、昼夜逆転の生活になってしまったのでカツ❗を入れる意味で12時にIN🏃
江戸遊さん、リニューアル前にも来たことがありましたが、お値段の割にお風呂がう~ん🤔って感じだったのですが…
リニューアルは大正解~😝
白を基調とした明るく清潔感溢れる✨浴室、ikiのストーブが鎮座する木目も美しいフィンランドサウナ♥️
温度はマイルドですが、サ室全体が柔らかく暖まっていて気持ち良く発汗😊
テレビがあるのが残念ですが💦
半露天にあるベンチに寝転び、落花生🥜型にくり貫かれた天井から見える空を見ながらふにゃ~ととのいました🤪
休憩所など施設もおしゃれで綺麗で落ち着きます🤗
江戸遊さんのフィンランドサウナ、強い個性があるわけではありませんが、トータルの評価はかなり高いと感じました。
(注:個人の感想です😅)
私のベストサウナ🎊
1位:『しきじ』薬草サウナ
2位:『江戸遊』フィンランドサウナ
3位:『舞浜ユーラシア』ケロサウナ
[ 埼玉県 ]
久々のサウナ♪ ホームゆあみへ21時30分にIN…🏃
今日は水風呂は30秒ほどにして、外気浴をメインにしてみました🤗
実はこれには理由がありまして…
IKEAでバスローブを¥2900で購入したので、それを着て星空の下での外気浴♥️
ここ、ゆあみの外気浴スペースはお風呂からあまり見えないので、まぁいいかなと😅
この季節、外気浴はすぐに体が冷え冷えになってしまいますが、バスローブを着ているといい感じにゆっくり冷えて気持ちよさ倍増です😊
~おまけ~
ゆあみは家から1番近いサウナなのですが、ドア🚪toドア🚪で歩数を数えたら
ちょうど100歩でした~😆😆
女
[ 神奈川県 ]
サウ友である妹の仕事終わりを待って水曜日18時にIN…🏃
女性専用エレベーターで3階に上がり、まるでスナックの入り口のような木のドア🚪を開けてロッカールームへ🙄
す、空いている✨ ラッキー😆💕
サ室も浴室も常時2~3人。
サ室にはテレビを寝転びながら見れるような奥行きのある段もあって面白い🤔
室温はマイルドなのでのんびりと蒸される。
[サ室] 8分~10分
[水風呂] 1分
[外気浴] 8分
を合計7セット
露天スペースにあるガッシングシャワーを浴びてギャっ💦っと悲鳴を上げてしまう😆 楽しい~✨
そしてお楽しみのロウリュウ♥️
妹と貸し切り❗
とはいえ19時30分はアロマ水のみで、あおいではくれないので、店員さんが渡してくれたバスタオルでセルフアウフグース😝
『私は熱波師……』
見よう見まねでタオルを振り回し、すっかりゾーンに入った私は、目の前に座っている妹の存在を忘れてタオルでぶん殴ってしまう💦
妹が一言、
『無表情で怖いわ😵しかも全裸だし😵』
そのあとは妹がタオルを振り回し、貸し切りをいいことに大盛り上がり♥️
大汗かいて水風呂でふにゃっていると、サ室に新規に入る人が…。
『ふふふ、熱々で熱気もまんべんなく行き渡っていい感じに仕上がってますぞ🤗』と、そっと背中に呟くのでした😜
女
[ 埼玉県 ]
夜になって冷えてきたので21時にIN…🏃
600円の夜間料金でお得です🤗
[サ室] 10分×2 8分×2
[水風呂] 1分×2
[外気浴&室内休憩] 5分×4
仕上げによもぎスチームサウナ10分
今日は3セットめからはあえて水風呂はつからず、かけ水だけして外気浴をしてみました。
あっという間に身体が冷えて、サ室か恋しくなりますね😅
館内に貼ってあった大衆演劇のポスターをパチリ📸
時代劇だけじゃなくて、こんなビジュアル系バンドみたいなメイク&衣装の劇もあるのね~😜
男
女
[ 静岡県 ]
ついに聖地『しきじ』へ😝
夜中の高速をぶっ飛ばし💨早朝5時30分にIN…🏃
朝ウナの地元の方がけっこういるのかなあ~とドキドキしながら浴室へ❗
『誰もいない~😝😝😝』
薬草風呂10分からの~
[ドライサ室] 10分×3
[薬草サ室] 8分×9
[水風呂] 1分×7
[休憩] 5分~10分×7
を、大休憩はさんでもう数えられない♪
思ってた以上にこじんまりした浴室。
サウナは貸し切りだ、もう最高っ😍
温度は84度とマイルドなのにサ室全体がまんべんなく温まっているせいか、全然OK でむしろ気持ち良くてにんまり🤗
そしてそれ以上に良かったのは薬草サウナ✨
52度?うそでしょ?ってくらい熱々で大量発汗、8分で限界に😝
これ、好きかも♥️いや、好きです♥️
惚れました😍😍
そして噂の水風呂…確かに柔らかくて肌馴染みの良さがたまらない😘
外気浴スペースが無いので、水風呂の縁に座りふにゃ~と何回もととのう♥️
サ活を始めて4か月、超高温のサウナを求めてさ迷いましたが、温度マイルド+湿度高めのフィンランドサウナが1番好きということに気が付きました。
あ~通える範囲にこの薬草サウナがあればっ😫
ご近所さんがうらやましいです😭
女
[ 埼玉県 ]
寒い…🥶今日はしばれる…🥶
ということでホームのゆあみに17時IN…🏃
今日はコンタクトじゃなくて眼鏡👓だった事に気付いたのは浴室のドアを開けた時…という磯野波平並みのボケをかましてしまう😩
「サ室の時計見えないじゃん❗」
私の視力は0.03なのでメガネ無しでは歩くのもままならないっ😣
仕方ないのでサ室に眼鏡👓ちゃんを持ち込んでマットの端っこでくるんでおく。
[サ室] 6分×2 8分×1
[水風呂] 1分×3
[外気浴] 5分
仕上げにスチームミントサウナ+温泉♨️
熱々の自分と眼鏡👓ちゃんを水風呂と外気浴でクールダウン(笑)
皆さんのサ活を読んでいると、男性は若人の方がおしゃべりがうるさいとありますが、女性は圧倒的に婆さまがうるさいのです😤
もはやテロですよ~あれは😱
最近、サ室で好きな音楽🎵を聞きたいと思うようになり、調べたらこのサウナイキタイで完全防水のイヤホン(メモリー内蔵)が紹介されていて…。
サウナ環境に対応している訳ではないので自己責任でと。約20000円なり。
買っちゃおうかなぁ~悩むところ。
バロック音楽を大音量で聴きなからのサウナ…たまらんっ😍
なんだかんだ言ってもやっぱホームサウナ、1番落ち着きますね♥️
女
[ 静岡県 ]
低温サウナ好きの妹と10時にIN…🏃
ってちゃちゃっと書いてるけど、埼玉から3時間電車に乗って、そりゃ尻も痛くなりますわっていう…遠かった~😵
海を見ながら入れるインフィニティ♨️露天風呂は期待通り✨✨✨✨
海と青空と爽やかな風…水深135センチだったかな?
たっぷりの湯量で気持ちいい♥️
苦しょっぱい温泉です。
浴室は施設全体の大きさから考えると小規模。岩盤浴は充実してますね🤗
そして肝心のサウナ、『温度50度』の表示に完全に舐めきって入ったところ…🙄
良い意味で裏切られる😝❗
霧吹きで吹いたような細かい汗が腕や脛にまでびっしり出て、最近のサ活で1番汗をかきました! 大満足♥️
湿度60%だからかなぁ。露天風呂に10分浸かったからかなぁ🤔
これが『相性が良い』ってこと?🙄
この施設はとにかく3階のお休み処が充実していて、女子好み♥️っていうかお客さんの9割女子でした😅
午前中は人も少なく超快適です🤗
是非HPで見てください❗
ハードなサウナを求める人にはもの足りないですが、サ道布教の入り口としては最適な施設だと思いました😊
デートにもおススメ✨
~おまけ~
併設のレストランはビュッフェがメインでアラカルトもありますが、全体的にお値段高めです😅
定食などはありません😭
女
[ 東京都 ]
歯科医院での定期クリーニングの帰りに14時IN…🏃
3年前までこの近所に住んでたのに、存在を知らなかった。徒歩圏内なのに。
それはサウナーじゃなかったから…もったいないっ😣
赤外線サウナは初体験。
電気ストーブの赤くなる細長い棒状ヤツ(わかりますか?笑)が上部四方にあって、なんだかオーブントースターを想像してしまった😝
『お尻熱いから外にあるマット持ってきな』と常連マダムにご指導いただき、短時間でいい汗かきました🤗
[サウナ室] 砂時計⏳3回×3
[水風呂] 2分×3
[外気浴] 10分×3
仕上げにスチーム塩サウナ+露天風呂♨️
ハンモックのある外気浴スペース😍👍
銭湯は地元の常連さん色が濃くて得意ではありませんが、自分が常連さんになってしまえば、パラダイス🏖️だよな~と思える大黒湯さんでした🤗
[ 埼玉県 ]
青空を見上げながらの外気浴がしたくて、
ホームのゆあみへ12時30分にIN🏃…
サウナ室には先客1人、この方が今日のキーパーソンだったのだ😳
年のころは70代、濡れ頭巾ちゃん状態で気配を消して蒸される姿は神々しいほど✨
この年代の方には珍しく水風呂に顎までがっつり浸かっている。
休憩もそこそこにストイックにサ室→水風呂を繰り返していた🙄
ガチサウナーだ❗
いつもはサ室が貸切状態じゃないと気になって集中出来ない事もあるが、今日はむしろ一緒にセッションすることで12分・14分といつもより長くサ室を楽しむ事が出来き、初の8セットもしてしまった🤪❗
エンドレスループにはまって恐くなってきたのでお先にサ室を出た。
外気浴中、ウッドデッキに大の字に寝そべって見た四角く切り取られた青空が、涙が出るほど美しく見えて、『あ~幸せ😍』と呟いてしまう…。
私にとっての『蒸しZ』様は、お逢いした事はないが男性だったらSID-No.13さん🤗
女性は今日の方に決定✨✨✨✨
また逢えるといいな♥️
とても充実した本日のサ活でした😘😘
女
[ 神奈川県 ]
テント⛺サウナ目的で11時にIN…🏃
なのになのに早朝に降った雨で芝生が濡れているからという謎の理由でテントサウナは中止に😭
気を取り直して浴室へ…。
ここは露天風呂が全て黒湯❗
炭酸泉も水風呂も真っ黒湯なのだ❗
お醤油みたいに濃い黒湯で段差が見えず、ガクっとなる😅
サウナ室は…自然光を取り入れた明るく清潔感あるサ室。
ただ、真ん中の壁、テレビの上に時計があるので、側面に座ると時計が全く見えず🙄
温度は…もうね、ヌルいとか言わないっ😫
リラックスできる温度🌡️って言う😭
でも、何故かいい感じに発汗したから、うふふ♥️
施設はキレイで高級感あり。
特に1階ロビーにあるガスの炎🔥の暖炉が素敵😍
自宅にも取り付けよう(妄想…)
送迎バスが定員9名なので、並んでも乗れないことがあるので注意です🤫
平日専門昼間サウナー、サ活開始❗
ということでセンチュリオンに12時IN…🏃
受付フロントはホテル向かいの焼肉屋さんの脇から路地を入ってエレベーターで2階です。
バイブラ機能ありの浴槽1つ・水風呂1つと小さいけれど、サウナ目当てなら充分。
サ活にあるように塩素の匂いはするかも🤔
プールっぽいけど『清潔』なのねんってことでこれも特に問題なし🤗
[サウナ室] 10分×5
[水風呂] 1分×5
[休憩] 8分×5
サウナ室は天井付近で88度だから体感は70度台とかなりヌルめなので、10分ゆっくりと蒸される。
これはこれでリラックス出来ていいのだけれど、本音は熱々が欲しい…舞浜ユーラシアといい、なぜどこもかしこもヌルいのか…😭
とはいえ、サウナマットはふかふか、照明暗め・清潔でキレイなので嫌いではない😌
2時間貸し切り状態で、まるで自宅のお風呂のようにくつろげた♥️
大人数の休憩スペースが苦手なので、写真のようなこじんまりした休憩スペースで無料のマッサージチェアを使えるのは嬉しい♪
駅から近いし、また行こうっと😘
女
[ 埼玉県 ]
またまたホームのゆあみへ21時IN🤗
今夜は年配のおば様サウナーががっつり水風呂に浸かっていた。
おば様達は水風呂に入らず休憩もしない人が多いと感じるのですが…どうですか?🤔
先日ラッコちゃんで薬湯♨️→サウナ→痛くてリタイヤしたから、今夜はゆあみでリベンジだ😤
おや、いいぞ✨
いつもより体感温度が上がった感じで蒸されること8分、水風呂あえての30秒からの外気浴でぐるんぐるん&ふにゃ~に♥️
サクっと3セット+ミントスチームサウナ
で帰宅🏠👣
おやすみなさ~い😪💤💤
~おまけ~
サウナの妖精 エリー&ターボがおうちにやって来ました😝
サウナ無いけど…ね😅
[ 埼玉県 ]
今日は1日歩いて脚がむくんでいたので、ホームのゆあみへ16時にIN🏃…
[サウナ室] 10分×2 12分×3
[水風呂] 1分×5
[外気浴] 10分×5
じっくり10分~12分蒸されてからの水風呂で、久々のぐるんぐるん🤪状態に!
あれ?水風呂18度になってる?♥️
露天風呂に足首まで入れての外気浴でふにゃ~っとなり思わずニヤニヤ😌
むくみもひいてお肌もつるつるに。
誰かと一緒のサウナも楽しいが、自分のペースで好きなだけサウれる1人サウナはやっぱりサイコーかも😝
~おまけ~
シャワー🚿の水圧は2階の薬草風呂の方が強いので、洗髪はここでしてます♪
女
[ 神奈川県 ]
『サウナ・スパ健康アドバイザー』の割引のあるこちらへ12時にIN。
平日の昼間なのに人が多い!
しかもサウナにも常時10人くらいいてそれにもびっくり😳
いつもは他の施設ではサ室ほぼ貸し切りが多かったので…。
横浜マダム🧑はサウナがお好き?🤔
ただし、サ室は温度低め。
最上段で85度くらいかな。
オートロウリュウの時の熱さが継続してくれればいいのになぁ。
ミスト塩サウナも温度低め。
水風呂は16.1度と気持ちいい温度なのでちょっともったいない気が…😩
外気浴はデッキチェアで。いい感じ♪
施設はキレイだし店員さんも感じ良いので温度以外は高評価です🤗
女
[ 埼玉県 ]
初めての夜🌛サウナ 21時にIN🤗
やっぱり空いていてサウナ貸し切り!
人の出入がないので室温熱めでよい感じ♥️
[サウナ室] 8分×3
[水風呂] 1分×3
[外気浴] 5分×3
夜空を見上げながら、自分から立ち上る湯気をじっと見る…吐く息も白い…なんてやってたら寒くて震える((😖))
ナトリウム塩化物強塩泉の温泉♨️に浸かって復活~😜
サウナーになって初めての冬を迎えます。
外気浴の時間とか、いろいろ試行錯誤して自分の気持ちいいサウナを探求せねば❗
~おまけ~
なぜ『ゆあみ』にぱかり通うのか?
だって家から徒歩ですぐだからですっ😝
女
[ 千葉県 ]
いいお天気🌞なので、ふらふらっと電車に揺られ11時にIN
お目当ての『ケロサウナ』🐸←違うね!
70度とかなり低め、ほんのりメイプルシロップみたいな香りと薄暗い照明のせいかボ~っとあっという間の12分×4回♪
水風呂18.1度で、今の私の適温だ♪
外気浴出来る薄暗い小部屋?にデッキチェアがあり、そこでふにゃ~っとととのう♥️
観葉植物の葉っぱの隙間にグレイ👽タイプの宇宙人が見えたのは気のせいということにしよう…😬 大丈夫か、私…
そしてついにアウフグース初体験❗😜
うひゃひゃ~楽しい~🤪
またまたサウナの楽しさを知ってしまう。
家から電車1本で行けるのでまた行こう🤗
おまけ♪
ここに行くならニフティ温泉♨️のクーポンの割引率がすごい✨ 必須ですよ~
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。