まちゃ

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
GW 5/4 19:15 in
ジートピア

今日は、奥さんの千葉の実家に帰省したタイミングで夜にサウナチャンス到来❗️
レインボー🌈本八幡と悩んだのですが、今日はジートピアにしました。

駅近とは思えない、昭和の風情漂う、憩いの空間。

今日は千葉でフェスがあったせいか、時間帯の影響か、20代ぐらいの若い方が多かったです。宿泊は満室🈵でした。

【サウナ】
■ 高温サウナ
・105℃設定(今日の温度設定はややマイルド?)
・噂通りのカラカラ系昭和ストロング
・3セット目にスタッフさんロウリュに当たった。ただし、水💧の量は控え目ではある。

■ 低温サウナ
・85℃設定、しっとりじっくり汗が出るタイプ、ビヒタ🌿の焼いた香ばしい香り
→ じわっと汗をかけるので、こちらの方が好み◎
 漏電の都合でセルフロウリュはしばらく中止してたので残念😢

【水風呂】
・18℃前後のまろやか系
・「きせきのしずく船っ水」は、肌あたりやわらかで、長く入っても心地よい。

【外気浴・休憩スペース】
・外気浴エリアにはととのい椅子6脚、大型スクリーンに癒し系映像と音楽が大画面で流れる、独特な演出が特徴的。
→ 自分は照明が暗いのが好きなので、もっぱら内気浴エリアを使いました。

【全体の流れ】
・高温 ×3セット
・低温 ×3セット

【お風呂】
・熱湯とぬる湯があり、いいですね。

【ドリンク】
・浴室内には氷水🧊入りクーラーボックスが常設!
→ 持参したペットボトルも可と書いてあり、常にキンキンで飲めるのはありがたい。

【総評】
5時間でGW価格1,700円という圧倒的コスパ。
半日ゆっくり過ごしたい人には良い選択肢。
とても居心地のいいサウナ施設でした。
またチャンスがあれば、再訪したいです。

まちゃさんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真

ラーメンかいざん 船橋店

かいざんラーメン

ネギとチャーシューが美味しいですね

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 18℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!