清水→静岡まで電車、静岡駅からバス+徒歩でしきじに到着。12時前IN。
リクライニング確保後浴室へ。雨もあって休憩所も浴室もかなり空いてる。
雨は嫌だけど混雑の方が嫌、すごくありがたい。
身体洗って温い風呂はパス。水風呂後に入りたかった薬草サウナへ。
やっぱりこれがしきじの真骨頂。この日は初めから大フィーバー。
1セット目、たぶん大丈夫だろうと油断して顔タオル1枚で入ってしまい丁度フィーバータイムに当たり5分で降参(泣)
その後万全の2枚体制、3セット目から温度が落ち着いてきた。黙々とセットをこなしていく。
1R目、5分×1、8分×1、10分×3の計5セットでリクライニングへ。
眠気がピークまで来ており2時間爆睡。あ〜、よく寝た!〆のセット行きますか。15時半に入ったので水風呂の入れ替え間に合った!これがまた気持ちよくてねぇ。
薬草思う存分堪能したのでフィンランドを。
人が少ないせいか無茶苦茶熱い、それもそのはず124℃。しきじとしては相当イカれた温度。
ストーンを焼く匂いと痺れる痛さが最高だ!
薬草がいいのはもちろんなんだがフィンランドも超ハイレベル。ナイスコンディションの時に来れてとっても嬉しい。10分×2セットで終了。
風呂上がってから汗が引かずしばらく扇風機を浴び続ける。
友人が欲しいと言ってたからタオルをお土産に購入、もう3枚目になるのか(笑)
17時過ぎにOUT。自分的に温い風呂以外は雰囲気も最高だし全部ハイレベル過ぎて抜かりがない。さすがしきじ、今回も大満足だった。
出たら雨が止んでおりバス停まで歩いた所でまた大雨、こりゃまだダメそうだな(泣)
静岡駅に戻ってきて新静岡駅まで歩く。
最後はさわやか食って帰るか〜、毎回寄らせてもらってる新静岡セノバ店で。
やっぱり待ちは少なく15分のみ、ホントここは時間選べばすぐ入れるのはデカイ。
げんこつハンバーグやっぱりうまいな〜、今回も来れて嬉しい。
神奈川に来ないかな、小田原でいいから…遠くても絶対食べに行くよ(笑)
明日から仕事、考えたくないけど…早めに帰って寝るか(泣)
このあと電車の中でも寝れるからこれもまたありがたい。
2日間の中で目一杯遊んだかな、本当に楽しかった。

ごとうのおっさんさんのサウナしきじのサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナしきじのサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナしきじのサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナしきじのサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナしきじのサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナしきじのサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナしきじのサ活写真

さわやか 新静岡セノバ店

げんこつハンバーグ+ライス

やっぱりオニオンソース。 ここに敵うハンバーグはないでしょ。これ食いたくて静岡来てる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 64℃,124℃
  • 水風呂温度 18℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!