アクアスポットニュー松の湯
銭湯 - 神奈川県 横須賀市
銭湯 - 神奈川県 横須賀市
本日休み、10時近くまで寝続ける。起きた時から寒気がする上頭痛、倦怠感が抜けず。熱はないので最近続く症状が出ているよう。
異動してから体調が安定しない、業務も一気に増えて余裕がない上疲れで免疫も落ちてるんだと思う。
祝日だしどこに行くわけでもない、休もう。
久々に家の浴槽に風呂を溜めてシャワーの設定温度を爆熱にし、身体全体が真っ赤になるまで浴び続ける。
上がってからは外は温かいけど暖房30℃設定、ホットカーペットで固めてひたすら汗を出し続け身体を温め続けた。
やっと身体の寒気がなくなってきたので、11時過ぎにそういえば昨日の昼から飯食ってないのを思い出し外出、開店前の佐野金へ。
相変わらず並びがすごい、6番目に入ったけど料理が出てきたのは35分後。
炒めもの、チャーハンを単品で1個ずつ頼む感じにしてるけど最近この量がキツくなってる。わんぱく盛りはもう卒業かな、半チャーハンにしないとダメそうだ。時間をかけて完食、和で柏餅(味噌)とレモンシフォンを買ってまた家に帰り暖房+ホットカーペットで汗を流し続ける。
結局4時間近く寝てたみたい、途中2回も着替えて汗だく。頭痛、怠さは残るけどもうこれで大丈夫だろう。
汗を流しに新松へ16時半IN。サウナできるか分からなかったけどとりあえずつける。
あつ湯は44℃、いつも通りか。サウナは上段満員、まあ今日は無理しない。2段目からスタート、優しい熱さなので1セット目はしっかり温まった。
2セット目は1段目で。途中頭痛が酷くなってきたのでサウナはこれで終了。12分×2セットのみ。
あとは交代浴を繰り返し1時間でOUT。最後は埋められたのか42℃くらい、温かった(泣)
休憩処で30分ダラダラしてから移動。ツキコヤでレモンタルト+ペルー。
来るまでの道、夕陽が綺麗で最高だったなぁ。
ゆっくりしたら竹の湯に行きあつ湯楽しむか。19時過ぎIN、無理なく1時間を目安にやろう。
最初から45℃と長湯するには最高の温度。
途中追い薪をしてもらい46℃オーバーに上昇、皮膚感覚がまだ冷感あるため刺激を求めて吹き出し口の所であつ湯を受け続ける。
あ〜、極楽。なんかだんだん元気になった感じがある。
45℃オーバーのあつ湯はやっぱり効きます、そういえば新松が昔の47℃超えだったときは寒気がどんなにあっても体調悪くても無理やり入って治してたなぁ、肌感覚がこの時も麻痺してて普段痺れて数分しか入れないのに長湯して…。あつ湯に入ると不思議と元気になるんだよね。それは今も変わらないけど、懐かしい思い出だ。
1時間ジャストで終了、帰って引き続き寝ます。
ナイスあつ湯、ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら