梅の湯
銭湯 - 神奈川県 横須賀市
銭湯 - 神奈川県 横須賀市
本日夜勤明け、入明入明遅番と続く地獄シフト。
その夜勤の終了まで来た。前の夜勤明けで体調を盛大に崩し、家に帰り起き上がれず24時間睡眠後復活。寝過ぎで腰は痛かったけど何とか夜勤も通常どおりこなせた。竹の湯に行けなかったのが本当に辛かったなぁ。
今日は先日から決まっていた久里浜梅の湯の閉店前と言うことで町田KARAイクゾウさん(以下イクゾウさん)と横須賀中央で待ち合わせ後行くことに。
その前に飯としてベンガルでカレー→南蛮茶屋でいつもの。
自分の大好きなこの横須賀の飯のハシゴ、楽しんでもらえてよかったです。
梅の湯には14時半到着、車を停めて黒船商店街をぶらりと見て開店時間にIN。
女将さんに挨拶してあつ湯は44℃ほど、いい熱さで最高だね。
水シャワーで冷却してからサウナへ。
サウナの温度が72℃!?前回来たときは90℃だったのに!?
先に入ってた常連さんがおばちゃんがスイッチ付け忘れたんだと思うよ!と(笑)
まあ雰囲気を楽しむから熱さは別にいいんだけどさ。
ただ何故か短時間で汗が出る、何でこんなに温度が低いのに汗が出るんだ??
イクゾウさんと話してたら常連さんがとにかく汗だくでずっとサウナに入り続けていたのでそれで湿度が高いんじゃないかという結論に行き当たった、まさに人間ロウリュ!(んな訳ない笑)
その後も温度は上がらないのに汗は止まらず、最後のセットは眠気が来て寝サウナ。
20分×3セット、休憩も長めに取ったので2時間楽しんでOUT。
ホントここ無くなったら久里浜に来る用事がなくなります、できれば続けてもらいたいけどそれは無理そう、本当に残念。また閉店まで1日どこかで行けたらいいな。
その後黒船商店街のまいどでイクゾウさんから串焼きおまかせ3本セットをご馳走して頂く。
今日行った飲食店全てもイクゾウさん持ち、本当にご馳走様でした。
フェリーターミナルの西の湯に向かおうとするが薪不足は相変わらずで断念。
不入斗のあたり湯で地下水薪炊きのあつ湯に長湯、汗だくで1時間で温まる。
イクゾウさんを横須賀中央駅に送り解散、今日も本当にありがとうございました!
さあ時間が想定より早かったので19時半に竹の湯へ。
はじめは無茶苦茶温い44℃ほど。一旦追い薪を頼むが温湯と混ざってしまい元に戻る(泣)
20時15分過ぎ、常連さんが揃ったところで追い薪もう一発、45℃オーバーをキープし閉店まで楽しみました。
結果トリプルヘッダー、一昨日の体調不良分を取り返した。
明日も遅番、帰ってすぐ寝よう。ナイスあつ湯、ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら