ごとうのおっさん

2025.01.26

54回目の訪問

サウナ飯

本日は昨日から上司の家族が流行り病になってしまい休みになってしまったため、今月はなかったはずの異動後初夜勤での明け。しかも研修の3人ではなく通常の2人夜勤(泣)
とんでもない無茶振りだがやるしかない、とりあえず相方さんが以前同じ所で働いてた人だったので聞きながら何とかこなした。
とりあえず定時上がり。慣れない勤務で疲労困憊だが、この日は大学の友人が都内に来るとのことだったので帰ってシャワーを浴びてから出発。
近くまで電車で来てくれるとのことだったので車で待ち合わせして逗子へ。
以前ここに来たときに逗子からの景色がとても気に入ったとのことでそれが堪能できるなぎさ橋珈琲へ。日曜で店内席は38分待ち。けどテラスはガラガラだったのでそこまで待たず。もちろんテラスにしてなぎさブレンドを。
このあと湘南行こうかと思ってたけど134の大渋滞を考えて断念、横須賀で以前来たときに気に入ったというさぬきでぶっかけうどん、そして友人は初のベンガルでジャーマンエッグポークカリーをハシゴ。もう腹パンで何も入らない!(笑)
最後はコースカのタリーズで時間を潰して時間になったら横須賀中央駅に送って解散。
明日からの連休は都内に行くのでそっちで会おう。
さあこのあとはホームに行こうか、衣笠へ向かいやすらぎ温泉に17時IN。エアウォレットスタンプ10個貯まり530円の入浴代無料。支払い200円のみ、有り難い。
湯船は少し温い、43℃ほどか…物足りないなぁ。
とにかく久々の夜勤でそれでいて全く寝てないのでサウナに入って瞑想に入ったら即寝…
2セットこなしたあとはサウナ内いっぱいになり途中まで立ちサウナ。最後のセットは全く集中できず短時間で切り上げカランに座ったらそのまま25分下向いて寝てた(泣)
とりあえず3セットまではしっかり外気浴も楽しめたから良かった。
最後は交代浴10分、12分×1、15分×2、20分×1の計4セット。トータル1時間半。
不完全燃焼だけど体力は回復したから竹の湯は万全の状態で望めそう、ここが1日のメインなので存分に楽しもうか。
19時半前IN、常連さんはその後どんどん集まってくる。
最初は44℃ほどの湯船、おばちゃんに追い薪2発お願いし46℃まで上昇。
アッツ!胸と足、手がとにかく痺れるこの快感、身体を真っ赤にして入るお風呂は最高。
水カランをかけて目を瞑れば気づけば極上の整い。
体力的なことを考えてこの日は1時間で終了。
ナイスあつ湯、ありがとうございました。

ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんのやすらぎ温泉のサ活写真

うどん工房さぬき 横須賀店

ぶっかけ+じゃがバター、鶏、ちくわ天

このあとのベンガルを考えてダブルにはせず。ぶっかけで食うのがここでは好き。じゃがバター天うまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!