ごとうのおっさん

2024.12.24

34回目の訪問

サウナ飯

本日夜勤明け。やはり夜勤が最近平和に感じる。
待機時間も仮眠が取れるなんていつぶりくらいだろうか。
定時で終わらせ帰宅、風呂入って寝て13時に起きるつもりが14時前になってしまった(泣)
急いで支度をして車で横須賀中央へ。
横須賀中央来るのは年内最後になりそうなので、この前の南蛮茶屋に続きカフェコンティニューでマスターに挨拶。レアチーズケーキとコンティニューアイスドS。時間ないのでササッと食ってあとにすることに。
年末年始も休みなし、小泉家と上地家が来られるとのこと。私も年末年始夜勤なのでお互い頑張りましょう(笑)この日の隣に座ったお客が小泉純一郎元総理の弟さんでした、やっぱここはすごいな。
レアチーズケーキ本当うまい、アイスコーヒーもしかり。
このあとは大津へ、宮本温泉に開店時間に到着。
待ち合わせしていた町田KARAイクゾウさん(以下イクゾウさん)と入っていく。
この時間、カランの入が少なめ。サウナも全然混んでない。
あつ湯は良くて43℃。うーん、サウナメインで楽しむか。
93℃といつもよりマイルド。ただ時間を追うごとにどんどん体感が熱くなってきた。絶対温度もっと熱いよなぁ。
風呂は軽めに入って水通し→サウナ→外気浴の順で10分×1、12分×4の計5セット。
トータル2時間ジャストでOUT、一瞬混んでもあとはガラガラ。快適でした。
こちらも年内最後になりそうなので常連さんに挨拶。いや〜、気持ち良かった。イクゾウさんも気に入って下さって良かった。
このあとは車で金沢区まで戻って佐野金へ。
移動途中に中井製パンでポテチパンを買う。
佐野金は誰も先客おらず、ゆっくり1時間半飯食って年内の食べ納めを。
最後は横須賀船越へ、竹の湯で〆。いつもどおりの自分のコース。
最初からお湯はそれなりの熱さ、体感45℃。今日は底までしっかり熱い。
イクゾウさんは滅茶苦茶熱い!体験したことないとぬる湯に浸かって後半は脱衣場休憩。
常連さんたちが一気に集まってきてワイワイとあつ湯に入っていく、20時前おばちゃんに頼んで追い薪一発。46℃ほどまで上がり吹き出し口側であつ湯を楽しみました。
閉店間際まで滞在しOUT。イクゾウさん、クレイジーな横須賀満喫コース楽しめたでしょうか!?
是非また横須賀へ、やすらぎ温泉行きましょう。
竹の湯出るときに解散。本日もナイスあつ湯、ありがとうございました。

ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真

佐野金 六浦店

肉玉ねぎニラ炒め+半チャーハン+肉玉子キクラゲ炒め

年内ラスト佐野金。旅行が続いてなかなか来れず。大将、女将さん、今年もありがとうございました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
2
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.25 19:05
0
ごとうさんのオリジナルコース、最高でした。次はちょっと外れて「やすらぎ温泉」→「亀の湯」、「木村屋」ってルートは如何でしょうか?!
2024.12.25 20:33
1

まさにそれ考えてたやつです!(笑) 間にカフェコンティニューか、南蛮茶屋を含ませられればもう最高かと! やすらぎ温泉とまたいいんですよ〜! 横須賀銭湯ハマってください!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!