ごとうのおっさん

2024.11.02

30回目の訪問

サウナ飯

本日休み。
早起きはしたが、雨だし土曜だし家にいるか…
14時過ぎに出発。本日も横須賀へ車で。
馬堀海岸へ向かいリバーストーンでまずは飯。
ほぼ何も食ってなかったからね、腹減った。
天気も悪いしこの時間だから空いてる。
平日ランチタイムじゃないから通常のナポリタンになる、いつも頼んでるやつと違い鉄板で来る。
このパターン初だったので楽しみ。
鉄板で熱々だし底に目玉焼きが入ってるのやっぱりいいなぁ。
やはり安定のうまさでした。だけどランチの850円に比べるとドリンク代別だから1200円になるのでコスパは悪いか(泣)
そのまま大津に移動して宮本温泉へ向かう。
🅿が3台待ち、20分待ってから入れた。
女将さんに挨拶して6回のスタンプ貯まったので530円の支払いのみ。本当にこれありがたい。
自分が入って少ししたら常連さんと数名が残ってるのみ、このあと天気悪くなるので皆さん早めに切り上げていく。
でもあつ湯は埋められており期待できない。
サウナは相変わらずのバチバチカラカラセッティング、久々のこの刺激やっぱりくるね、最高👍
外気浴で常連さんたちとゆっくり話してしっかりクールダウン。
入れ替わりで最大4人いたがどんどん減り最後1セットは完全に貸し切り。そして湯船、脱衣場も誰もいなくなった。
12分×4セット、最後は交代浴10分。今日は夜勤明けじゃなかったから体力に余裕あったな。でも間隔空けるとここのサウナはかなりキツイのであまり空けずに来たいもんだ。
このあとは大雨にはなってしまったがいつも通り竹の湯で〆ようじゃないか。
途中竹の湯常連さんのおすすめで寄ってみたかった横須賀イチの唐揚げを食いに米が浜の勝美食堂へ。
無茶苦茶量多くて大満足。遅くなっちゃったけど19時半過ぎ竹の湯IN。
常連さん二人が追い薪頼んでくれて滅茶苦茶熱くなってた、おばちゃんもありがとう!
最後の最後まで熱さは続き大満足の〆となりました。
ナイスあつ湯、ありがとうございました。

ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真
ごとうのおっさんさんの宮本温泉のサ活写真

勝美食堂

唐揚げ定食

クリスピーな衣は半身揚げ?チキンカツ?唐揚げとは思えない不思議な味わい。塩だけの味付けが最高。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!