宿河原浴場
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
本日休み、竹の湯は定休日なので遠征銭湯ハシゴ。
きのう明けで散々遊んだ割にはちゃんと起きれたな(笑)
雨が降っており、弱まってきた10時半に出発。
天気は午後まで雨が続くとのこと、車で向かう。
環2と第三京浜経由で途中都筑PAのスタバでバナナカラメルフラペチーノを飲み休憩してから京浜川崎→川崎多摩区まで。
腹が減ったな〜、久々のらーめんはうすに訪問。
本当に今も変わらぬイカれた量。世田谷住んでた頃が懐かしい、よく来たなぁ。
その後14時半に宿河原浴場IN。
浴室は人はまばら。あつ湯は44℃、超気持ち良い!
サウナは常連さんが2人、がっつり話している(笑)
まだ開店したて、サウナは80℃で熱くない。
これからのこの辺の銭湯お決まり温めの水風呂→脱衣場横の外気浴。
このあとサウナはどんどん温度が上がって90℃台になりストーブ前上段も取れたので焼かれ続けました。途中から上段4人が全て埋まりギュウギュウ詰め、だけど常連さんたちと会話も楽しめて良かった。
途中誰か埋めたのか42℃になるがすぐ回復するあつ湯、何回来てもこの薪のあつ湯が気持ち良いこと。
結局サウナは12分×2、15分×2の計4セット、最後は時間があまりないので爆熱カランをかけて〆、1時間半楽しみました。
ナイスあつ湯、ありがとうございました。
このあとはよしの湯へハシゴです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら