野田の湯
銭湯 - 神奈川県 鎌倉市
銭湯 - 神奈川県 鎌倉市
本日夜勤明け、もともと残業だったがトラブルでさらに1時間…あぁ、もう…
明日から2連休、今月お金も使いすぎたし2連休は横須賀のホーム2つをやりますか。
帰って一眠りして今日は大船方面へ、今月来てなかった野田の湯へ。いつも夜遅くなってしまったときのあつ湯とサウナやりたいときに来る横須賀銭湯以外のお気に入り、初の昼の開店に合わせて入店。
今日もあつ湯がいい感じ、疲れた身体に染み渡る。
サウナはいつも通り身体に優しい、昼に来るという常連さんと話をしながら15分×2、20分×2の計4セット。
あつ湯→長めのサウナ→優しい水風呂とカランでの長めの内気浴、これでいい感じじゃないか。
初の20分台、全然行けるね!後半から疲れてきたのと開店2時間が迫ってきたので15分にしたがこれでよかった(笑)
サウナも通しで空いてたし昼も有りかも、相変わらず変な客とも遭遇しない。野田の湯本当にいいです。
初のグランシップのスタバで休憩、店内広い。
ジャンドゥーヤチョコレートモカ+クッキー&チョコレートのパウンドケーキ。
夜待ち合わせして三和行く予定が無くなったので大原家もやってないし、石狩亭激混みで贅沢するか久々うな菊へ。
やっぱり関西風の鰻は抜群にうまいな、関東風は食えない。コスパは良いしうな菊最高すぎる。贅沢にはなったけどこれ食えたら満足。
それにしてもサウナ後の飯は身体が過剰反応で汗が止まらなくなる、やっぱり寒くても後にしちゃダメ、サウナ前に行かないとダメだ。
夜は大船から竹の湯直行で〆、寒い寒すぎる…
19時前IN。本日も初っ端から灼熱、今日も安定の47℃超え。男なら左の深湯のみ、隅っこを取ればお湯の流れが集まりたまらん!フィーバータイムもガッツリ沸いて上がった後も火傷かと思うほど真っ赤。はじめに来たときの寒さを忘れるほど身体が燃えているように熱い。
今日も誰も埋めない、本当にあつ湯好きのための楽園と言うべき銭湯。本日も〆れて幸せだった。
本日もナイスあつ湯、最高でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら