こおりやま駅前サウナ24
温浴施設 - 福島県 郡山市
温浴施設 - 福島県 郡山市
朝は8時起き。
ミスったなぁ、扉の奥のスペースで寝たけどリクライニング横の雑魚寝スペースで寝ればよかった…マットレスさらに1枚あるからね(泣)起きたら腰が痛くてたまらん。途中で移動した。
とりあえず9時なったらサウナ。
12分×3セットやったとことで何か眠さも残ってるから中断。人数他に2人だけで途中貸し切り時間もあった、快適過ぎる。
サウナが昨日より多少温いくらい。水風呂は相変わらず気持ち良い。
あんなにいた人数が朝になったらリクライニングも自分を含めて3人しかいない(笑)
皆さん終電とか逃して簡易宿使いにしてるのだろうか。
とにかく腹が減ったので外出、やっぱ外出自由のプランにして正解。郡山デカ盛りの聖地みたか食堂へ。
そのあとはエスパルのお土産センターでままどおるで有名な三万石で郡山のご当地パン、ミルクボックスを。グループの有名パン屋のロミオってとこが作ってるらしい。優しい味わいでうまい。
そのまま薄皮饅頭で有名な柏屋で薄皮饅頭とレモを。これもうまいな、瞬殺。
何かハシゴして食っていこうかと思ったけど眠さと疲れがピークで戻ることに。
24時間利用のプランも含まれてるからとても助かる、結果バスに乗る直前まで寝ることに。
ガッツリ眠って体力回復、ここ本当にいろんな使い方ができてありがたい存在。今回の旅ですっかり気に入りました。
時間になったら駅へ。帰りの時間が迫ってきました。
バスで郡山出発、また近いうちにきます。
那須高原SAで休憩、飲んでなかった福島の酪農コーヒー牛乳と栃木のレモン牛乳を一気飲み。
道路混むかと思ったけど定刻の20時前に新宿到着。
今回も最高でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら