ごとうのおっさん

2023.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、格安航空券と全国割の終わりが近づいてきたので〆に計画してた大阪神戸サウナ4泊5日を本日から実行に移す。
羽田空港の1タミまで向かい羽田ハウスのスタバでブルーベリーレアチーズケーキ+抹茶ラテ。
窓際席が久々取れて嬉しかった。
やっぱり1タミは通い慣れてるから落ち着く。
チェックインを済まそうとするとやってしまった…座席指定してなかった(泣)
悪い予感は当たるもので、後部座席近くの真ん中しか空いてない…自分が悪いんだけども何てこった。初の伊丹空港だったのになぁ、景色も楽しめないなんて(泣)
結局1時間で到着、ほとんど寝て終わった。
空港は大きいけどコンパクト。へぇ、モノレールも直結してるんだ。
けどモノレールは乗らず、歩いて蛍池駅まで。
ここから阪急で大阪駅へ。
相変わらずデカくてインパクト大。このあとの数日ワクワクが止まらない。
そのまま歩いて本日の宿のこちらへ。
何年前に来たか、本当に久々。最近大阪に泊まらず神戸ばっかりだったからねぇ。
チェックインして探索してからサウナへ。
こんなに綺麗だったっけってくらいリニューアルされ過ぎててびっくり。コワーキングスペースなんもフィンランドサウナもなかったよなぁ…
整いイス量すごいな、これ全然イス難民にならないよ(笑)
サウナ3種の水風呂5種、しかも露天も外気浴も。
相変わらずのスケール、さすが大東洋だわ…
手始めに12分×2、14分×2(ロッキー×2→うち×1はロウリュ、その他×1セットずつ)セット。
奥村さんのロウリュはベリー&ゼラニウムを使って。1Rは風を広げ、2Rはキューゲル、3Rは個別熱波。長い時間有難うございました。
終わったら大阪駅と言えば新梅田食堂街へ。
鴨門でつけ鴨蕎麦、向かいの桜でイカ玉食って、松葉で串カツ。山本珈琲でプリン+アイスコーヒー。短い時間で飛ばしまくった。
このあとは面白いと聞いていた北新地近くの大阪駅前ビルへ。レトロなビル内にびっしり飲食店が。こりゃ面白いね。
大阪トンテキ食って宿へ。
サウナに入って12分×5(ロッキー以外×2セット、ロッキー×1)セット。皆さんフィンランドのセルフロウリュをしてくれて熱くしてくれるので後半は満足できる熱さ。
疲れたので寝ましょうか。

ごとうのおっさんさんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真

大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店

トンテキ定食

松の湯の常連さんに聞いて来てみたかった。 濃いめのタレとニンニクが合って最高だった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,55℃,100℃
  • 水風呂温度 15.1℃,25℃,24℃,13.5℃,21℃,13.1℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!