ごとうのおっさん

2023.03.06

4回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、一旦家に帰って原付でそのまま厚木へ。
その前に沼目ラーメンショップに寄って腹ごしらえ。
🦦でサウナの日のイベントが0時にやるということで今日はここでサウナ泊。
入ってすぐ10分×4セット、少し休んでまた10分×4セット。
さすが平日、とにかく空いてる。気兼ねなくできてこれはやっぱいいよ。
10分×2セット後19時半のSSKロウリュに参加。
最上段座ったら今までに味わったことのない熱波が(泣)バケツの水をストーブにどーん!
ブローが来て2セットで瞬殺(泣)一旦水風呂避難し3セット目と5セット目が入れず(泣)上段から降りてやったらほとんど耐えられた。
トータル15分くらいか…
一旦リクライニングに戻って22時の静寂ロウリュまで侍ジャパンの強化試合を観戦。
やっぱ大谷すごいな〜。
夜になってもラーショで胃がいっぱい、玉子チャーハンとリアルゴールドジョッキで軽めに。
22時の静寂ロウリュは落ち着きます、ゆっくり10分×1セット。
終わったら疲れが一気に回ってきた。一旦仮眠室で眠り、0時のSSKロウリュに備える。
0時前浴室へ向かうとヘンドリクスさんとおひげさんが。
早めに並んだが長蛇の列、少し並んだらすぐ通された。また最上段か…(笑)
ブロワー2セット目途中でダウン、水風呂直行。
やっぱ容赦ない、熱い、とにかく規格外の熱さ。
並びがすごすぎて最後に並べたがブロワーの電池切れでブロー一回浴びて終了。
その後は余った氷大量にストーブ投入、戻っても最上段に座ってた自分にはもう無理でした(笑)
トータル10分、たったこれしか持たなかった…
熱いの好きな自分にとっては相当ガッカリしてしまう出来事だった。
へいちゃんさんはこれを普通に受けてるわけか…
本当にすごいとしか言いようがない。
1時前に身体を清めて終了、ヘンドリクスさんとおひげさんとはここでお別れ。すごく楽しかったですありがとうございました!
このあとはリクライニングへ。明日のダンディロウリュに備えて寝ます。

ごとうのおっさんさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
ごとうのおっさんさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
ごとうのおっさんさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
ごとうのおっさんさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
ごとうのおっさんさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

ラーメンショップ 沼目店

チャーシューメン中盛+チャーシュートッピング+ライス

今回は小ライスではなく普通サイズ。固め濃いめ多め。夜も腹が減らない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!