水平

2022.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

近くにあるやきとんなべ屋とのゴールデンコースのために、
再度五香湯へイン。

早い時間から地元の方で賑わっておりましたが、
地元銭湯の秩序があり、それぞれの時間を楽しまれていました。

相変わらずの二段階温度のサウナ室、地下水かけ流しの水風呂、そして打たせ水、
銭湯サウナにしては十分の外気浴スペース。

最高な状態でリラックスし、
締めは薬湯とラジウム鉱石のお風呂であたたまり完璧。

ほぐれた体にホッピーを流し込み完全。

京都 やきとん なべ屋

はらみ

わさびつけて食べるのがうますぎる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!