サ郎

2023.04.09

3回目の訪問

サウナ飯

『長沼三兄弟(亮三さん)に偶然偶然♨️』

🏃‍♂️第8回サウナRUN 

■走行距離:15.1km

■ゴール:東上野 寿湯

今日もお気に入りの2階脱衣所
69〜77番ロッカーへ
湧き上がる高揚感を抑えつつIN

🪨サウナ室
■遠赤外線サウナと塩サウナ
今日は遠赤外線サウナを中心に
じっくりと蒸される。

💧水風呂
■露天水風呂と洞窟水風呂
今日は洞窟→露天→洞窟
露天にある水風呂は数値よりも
冷たく感じるが、やはりマイルド👍

🧖‍♂️休憩
10脚設置されたととのい椅子は
選び放題。今日はあえて石造りの
L字椅子(6人掛け)の角席へ
吹き下ろす風が集中する場所

壁のL字部分に頭を固定すると
究極のととのいがやってくる🌀

サウナ:12分 × 3 

水風呂:1.5分 × 3 

休憩:適当 × 3 

合計:3セット

セット間に露天風呂(イヨシの湯)に
入浴していたところ、動画や雑誌の記事で
よく目にしていた長沼三兄弟・亮三さんと
偶然お会いし、日頃の御礼を伝えることが
できました😊

また、オーナーさん自ら露天、洞窟、
薬湯等を巡回入浴されながら、丁寧に
管理されている姿に感銘を受けました✨

3セット後に必ず入る高温風呂
本日は生薬薬湯「実宝湯」
サウナしきじを思い出す香り
身体の芯からポカポカに🫠

素晴らしい御一家、御兄弟により
受け継がれた伝統の唐破風屋根を
見上げつつ、今回も大満足のサ活
となりました。

サ郎さんの東上野 寿湯のサ活写真
サ郎さんの東上野 寿湯のサ活写真

ロコケア

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
266

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!