2023.10.09

1回目の訪問

温泉全振りのこだわりなしサウナかと思いきやパワー×パワーの強温強冷交代浴と秋晴れ外気浴で強制トランス
帯広を後にして帰路の途中、赤みがかった三国峠を通って層雲峡へ
クーポンでほぼ半額で日帰りイン、とりあえず時間的に一階の濃いめの温泉を楽しんでから7階の露天アリの大浴場へ
温泉自体は一階より薄めだが、主浴槽の大窓からの景色は晴々した空と相まって圧巻
こだわり無さそうな家庭用バスタブのような水風呂を横目に、サウナ室へ
正直最初の印象は普通の対流式、しかし結構高温の100℃の感覚でまさかのガンガン系パワフルサウナ
ヴィヒタに関する張り紙を見てテンション上がったが今はそういうサービス?をやってなさそうで残念
ほんの少しの気になる匂いのなかダックダクに発汗、そしてとりあえず一般水風呂へイン
するとこれまた予想外のキンキンカラッとな極冷水
カンカンに火照った身体と相性は良く軽めの水質でしっかり浸かって冷やしたら、期待値高めの外気浴へ
予想通りの紅葉の谷のなか、スッキリとした空気の中フワフワトランス
足元には温泉が流れ、ゆったりとしたととのい時間を楽しむ
サウナ目当てになることはないけど、クーポンのこの安さなら再度利用しても良いと思える、なんなら3階の大浴場も利用してみたいと思えたサウナーというより温泉好きな視点で満足する施設

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!