2019.10.01 登録

  • サウナ歴 5年 6ヶ月
  • ホーム 湘南ひらつか太古の湯グリーンサウナ
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 「この(医療の)世界の片隅で」生きてます。 ついエビデンス求めがちなのは、仕事の性です(;つД`)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちる坊

2019.12.27

2回目の訪問

10月来ずっと忙しく、サ活のサには遠く及ばず五十音表で言うならカ位で止まっていた……このまま明日のサ道SPなんか観られるものか‼️というわけで出かけました。
やっと行けました。世間は本日仕事納めなのでしょう。昼の女湯貸し切りに等しい状態じゃないですか(;つД`)
ご褒美だよ、これはねご褒美なんだよと自分に言い聞かせ有り難く入らせて頂きました。
この季節身体は思いの外冷えているので、洗体後はまず炭酸泉へ。しっかり体表面が赤みを帯びたのを確認してからサウナ室へ。サ室7分→水風呂1分弱→外気浴3分×3セット あまみガッツリです。(外気浴の際はバスタオル使用、足先はタオルを掛けると急速な体温低下が予防できます)

オロポとミニ城門ワンタンで中からととのえて2回目のロウリュへ。今日はマンダリンとジンジャーでした。

また来週ととのえ納めに伺います🎵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
43

ちる坊

2019.10.26

1回目の訪問

昼まで仕事だったので、混みは承知で入店。なんとも本日は年齢層が高い。
おねえさま、というのも憚られる💧

13時半のロウリューに合わせて、清めの後1回目のサ室。「ぁ!ぬるい」次から次へとほぼ全開のドア開けでサ室を出入りするおばちゃん&おばぁちゃん。ついにはドア開けたまま会話「あんた~、アタシ先に行ってるからぁ」そうね、大事な友人との遊行タイムなのよね。でもサ室温だだ下がり。気づけば70℃台半ば😢

13時半のロウリューを含め3セット後遅めの昼ご飯。その後一休みして15時半のロウリューは見習いさんとのWでの風。見習いさんの遠慮がちな風は微笑ましく、まぁなんのかんの言っても楽しいですよ。

そうそうととのいデッキチェアーが2台ありました❤️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
46

ちる坊

2019.10.22

1回目の訪問

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

京都町銭湯二日目。
よぅし、今日は昨日の地元おねえさまのご教授を生かし頑張ります‼️

入湯料450円、シャンプーとリンスは購入各30円(メリット)ドライヤー3分20円(番台で両替可)

今日はバスタオルをホテルからこっそり持ち出し(sorry)他は昨日セブンで購入したビオレ、フェイスタオル、ナイロンタオルで出陣。
脱衣場は昨日の体験をもとにスッと籠を取り、貴重品はロッカー、バスタオル&下着等々は籠で下段棚と素早く行動。我ながら馴染み加減にホッとした所に差し出された栗饅頭🌰そう、栗饅頭なんですよ。
常連のおねえさま(年季の入った)が顔馴染みさんに配ってたんだけど、私にもニコニコとどうぞってくださいました。「ぇー、観光客の私に?」って言ったら、一緒のお風呂に入らはるやろ?と。
いいじゃないですか、京都人。誤解されるけどいい人ですよ京都人。

さて、ここ玉の湯さんですが、こちらも湯は赤、水は青のボタンを押している間出る式のカランです。外周にシャワーがあるのも初音湯さんと一緒。ただこちらのシャワーのレバーは前後ではなく横スライド式。
梯子だとちょっと戸惑いますね。

サウナは一段のみで初音湯さんと同様奥にガスの円赤外線設置。なので出入口の温度差は大きいです。ビート板の使い方は初音湯さんに書いたものと同じく、京都町銭湯ローカルルールに従いましょう。(ご参照下さい)5分計砂時計2つ設置ですが、ガラス窓越しに通常の時計が見えます。なので、そちらを目安にされても充分だと思います。

今日は早い時間だったせいか、小さい子ども連れのお母さんが多く楽しそうでした。何よりお風呂オモチャの貸し出しをしているらしく、たくさん遊んでたくさんありがとうを言ってオモチャを返す子ども達を見ると、旅のサウナーはひっそりニコニコ地元ルールに従って楽しませてもらうのがいいのかなと思いました。

暖かく清潔感溢れる町銭湯サウナでととのいました。
そうそう、水風呂は一級品ですよ。(年季の入った)おねえさま方曰く「なんやわけわからん外国の高いパックよりここの水のが綺麗になるわぁ」です。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ちる坊

2019.10.21

1回目の訪問

初音湯

[ 京都府 ]

京都でのフォーラム参加のために宿泊したハートンホテルから徒歩2分と近くいそいそと出かけてみました。
殆どが近所の(年季の入った)おねえさま方です。湯は赤、水は青のボタンを押している間出る懐かしい銭湯のカラン。
外周の洗い場のみシャワーがついていますが、レバーを押して湯の量を調節します。
シャワーは手動で角度調節。
おねえさま方からやんわり、はっきり色んな方向でご指導頂きました。(隣に人が居るときの湯の量とシャワーの角度等々)

サウナ室はぎりぎり4人位入れますが常連さんがマイビート板を置いて場所確保されています。でも大丈夫。ちょっと困った様子でいるとすぐに場所を作ってくれます。
備え付けのビート板は直使用禁止が暗黙の了解。タオルを敷いて座りましょう。
サウナ室には5分計砂時計が2個あります。
女性サウナは一段のみなので入り口近くはかなり出入りがあって温度が下がります。

水風呂はとにかく気持ちいい‼️
水が軟らかくてサイコーです。
ととのいスポットは一端脱衣場に出て、やわやわした扇風機の風を使いましょう。この際もタオルを敷いて座ることをお忘れなく。

地元ルールとお作法が煩く感じない方には、なかなかDeepな京都人と仲良くなれる素敵なお風呂屋さんです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
29